2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は2018年の春コーデ集③です。参考になるかわかりませんが1人でも参考になれば幸いです。4月~6月まで全3回で記事にする中で最後となる③をお送りします。
今回は先日申し込んだばかりの「組紐ベルト」が早速届いたのでレビューしたいと思います。良いんじゃないですかこれ。 興味がある方は是非ご覧ください。
RING JACKETの2018秋冬オーダーフェアが開催されます。 今回はオーダーフェアに行きますよーってお話しと何をオーダーしようか、っていう興味がない方からするとどうでも良い話しです。
お待たせしました(?)今回は先日紹介した礼服「AZABU BLACKS」の着こなし編です。結婚式、お葬式のときの着こなしなんですが ”決まりごと” があるのでそれを踏襲した着こなしではあります。興味がある方はご覧ください。
今回はRING JACKET Napoliのセッテピエゲタイ(7回折り)を購入したのでご紹介します。最近は張りのある固めのネクタイが多かったので柔らかいスカーフのようなネクタイを選んできました。是非ご覧ください。
今回は麻布テーラーでオーダーした礼服が届いたのでレビューします。 長らくお待たせしましたが、果たして礼服のオーダーってどんなものでしょうか。 興味がある方は是非ご覧ください。
今回は久し振りにふるさと納税ネタです。 ファッションブログをやってることだし、ふるさと納税の返礼品でファッションアイテムを狙ってみよう!第2弾です。 第2弾は”組紐ベルト”という謎のベルトです。
今回は雨で大ダメージを受けた革靴を丸洗いして復活させる!@後編です。 天気が悪いせいか、いつもより少々時間がかかりましたがようやく完全に乾いたので丸洗いした結果をご覧ください。
今回は先日紹介したコンバースの”ウエポン”を使用したコーデ集です。 いつも通り、”あり” or ”なし”は皆様の判断におまかせしますので、興味がある方は是非ご覧ください。
今回は雨で大ダメージを受けた革靴を丸洗いして復活させる!@前編です。 水染みが出来てしまった靴は丸洗いしかないよね、 ってことでやり方も含めてご紹介します。
今回は珍しくスニーカーをご紹介します。 1986年に発売されたコンバースの ”ウエポン” というスニーカーの30周年記念覆刻モデルです。興味がある方は是非ご覧ください。
今回はZOZOSUITのお届けタイミングが更に遅延するというお話し。 6/9(土)にメールが来て知ったんですがフリーサイズじゃなかったの? 遅れるよりもそっちの方が驚きです。
今回はRING JACKET Napoliのオーダーシャツの着用レポート、着こなし編です。 人生最高額のシャツの着心地は如何に?そして着こなせるのか? 興味がある方は是非ご覧ください。
長らくお待たせしました。 今回はRING JACKET Napoliのシャツが届いたのでアイテムレビューとなる後編をお送りします。 12工程ハンドの手縫いシャツをご覧ください。
今回は父の日も近いのでおすすめのプレゼントをご紹介します。 父の日に高価なプレゼントはあまり必要ないかな、ということで1万円以下で厳選してご紹介させていただきます。
先日、リングヂャケットで仕立てたシャツを取りに行ってきました。その際に秋冬のオーダーフェアについて確認したのですが、公式ブログでも発表されているので今回はそちらをご紹介。
今回は革靴のオールソールについてです。 オールソールという言葉にピンとこない方もいるかもしれませんが、靴底の交換のことです。 いざやろうとすると選択肢の多さに結構悩むものですね。
今回は昨今のトレンドについて思うことを。 キーワードは『ビッグシルエット』ですが、これについて皆様はどう思われますか? ビッグシルエット?可愛い?どうなの?
今回は神匠の革靴第4弾となりますOM16をご紹介します。 DM05同様、こちらもちょっとレアな台湾製となります。 なかなかインパクトのある靴ですので是非ご覧ください。
今回は先日紹介した記事「スーツ販売が低迷、紳士服大手が抱える苦悩」から、スーツについて今後はこうなっていくのではないか? ということを真面目に考えてみました。
今回は毎月恒例の2018/5/1~2018/5/31のブログ状況報告となります。 今月もGWがあったことを考えると厳しい結果となってしまいましました。