2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
平成は最後の日となる本日はブルックスブラザーズのブレザー「Madison」のサイズ感&着こなし編です。ブルックスブラザーズのブレザーを検討している方は是非ご覧ください。ブレザーって1着あるととても便利ですよ。
今回はブルックスブラザーズのブレザー!とうとう購入しましたよ。購入したのはブルックスブラザーズのブレザーでも最もクラシックで最も太いシルエットな「MADISON(マディソン)」。
今回は気になるアイテムをご紹介。ここ2年くらいでしょうか‥ちょっと記憶が曖昧ですがサファリジャケットがトレンドになっています。そんなサファリジャケットが気になって仕方がないのでご紹介します。
アイテムレビューは土日にすることが多いんですが、ガジェットということでサクッとやっちゃいます。今回は超久しぶりにガジェットレビュー。しかも今をときめくiPad Proです。ファッションブロガーの購入動機は?
今回は面白かった記事のご紹介。ちょっと前の記事なんですが、ZOZOSUIT担当役員に対するインタビュー記事がありました。かなり突っ込んだ内容で面白かったのでご紹介します。未読の方は是非ご覧ください。
今回は昨日紹介した高島屋イージーメード2着セールで仕立てた「春夏(コットン×リネン×ナイロン)ジャケット」の着用レビューとなります。低価格オーダージャケットを着用すると‥興味がある方はご覧ください。
今回は先週の中編「フランネルスーツ紹介」に引き続いての後編「春夏(コットン×リネン×ナイロン)ジャケット」をご紹介します。お手頃価格で仕立てたジャケットの実力派如何に?イージーメードに興味がある方はご覧ください。
今日休めば4連休‥お休みの方も多いかもしれませんね。今回はハンガーです。先日仕立てた高島屋のスーツのハンガーがいまいちだったので購入しました。 おしゃれでコスパのいいハンガーをお探しの方は是非ご覧ください。
今回は購入を検討しているアイテムをご紹介。もうすぐ桜も咲くのではないかという時期ですが、春になると雨も多くなってきて急な雨なんか降られたらウンザリです。そんな雨を「やったぜ」に変えるアイテムをご紹介します。
今回は500投稿記念記事。すでに500投稿をとっくに過ぎていたんですが、果たして何を記事にしようかと考え程度のいました。考えた結果、ほんの少し背伸びをしてみませんか?そうすると人生が豊かになりますよ?というお話しを。
前回ご紹介をした高島屋イージーメード2着セールで仕立てた尾州フランネルスーツ。今回は着用編ということで着用した写真をたっぷりとご覧ください。ちょっと辛口な内容となっておりますのでご承知おきください。
高島屋イージーメード2着セールで仕立てたスーツ&ジャケットが出来上がってきました!中編となる今回は尾州のフランネル生地で仕立てたスリーピーススーツをご紹介します。さすが尾州のフランネル。素晴らしい生地ですね。
今回はブルックスブラザーズの「ピンポイントオックスフォードシャツ」をご紹介します。ブルックスブラザーズの永遠の定番といえばオックスフォードシャツですがピンポイントオックスフォードシャツはどうでしょう?
今回は財布の入替えです。数カ月ごとに交代で使用しているんですが、財布は触る頻度も高いのでローテがおススメ。今回は数カ月ぶりに交代したのでメンテナンスと一緒にご紹介します。興味がある方はご覧ください。
先日ブルックスブラザーズに行ったんですよ。現在2つ購入するとポイントが5%から10%になると言われてシャツを購入したんですが、オックスフォードとピンポイントオックスフォードの違いってご存知ですか?
雑誌等で取り上げられているのでご存知の方も多いでしょう。 新宿伊勢丹メンズ館のリニューアルオープンに合わせて「ブルックスブラザーズ×オールデン」のWネームが極少数で復活するとのこと。今回はそんなお話しです。
今回も前回に続いてリングヂャケットのお話し。といってもオーダーしたスーツの話しではなくて、英国生地、特にフランネルで有名なフォックスブラザーズのトランクショーが行われるようなのでご紹介します。
お待たせしました!今回リングヂャケット2019春夏オーダーフェアの中編となる調整編です。いやー、素晴らしいものが出来上がってきました。 最終版ではありませんが雰囲気は伝わると思います。是非ご覧ください。
皆さんバーゲンセールはお好きですか?今回はバーゲン等のセールは一切やらない、適正価格で勝負する「オンリー」というスーツショップをご紹介します。 適正価格で勝負、カッコいいですよね。気になります。
年に4回ある楽天スーパーセール。ファッション好きからすると6月、12月が熱いので3月とかはちょっと興味がなかった。むしろ年末年始で買い過ぎて休憩みたいな方も多そう。ただチラッと覗いてみたら相当お買い得なのでご紹介。
2月中にやろうと思っていたコーデの振り返り。すっかり忘れていたことを酒を飲んでいたらフッと思い出して今記事を書いています。 そんなわけで今回は2018-2019年冬コーデ集③です。興味がある方はご覧ください。
ブログをしているとありがたいことに読者の方からご連絡をいただくことがあります。今回は腕時計のレンタルサービス「KARITOKE」ってどうでしょうか?というお話しをいただいたので思ったことを記事にしました。
今回はみんな大好きユニクロのスーパーノンアイロンシャツ。気が付いたらアップデートされていたようなので購入してみました。違いについてレビューしたいと思います。年に2回くらいアップデートしている?ようです。
今回は惜しまれつつもブランド休止となってしまった「NUONE(ヌワン)」ですが、終売ということで3点ほどセール価格で購入しました。今回紹介するのはみんな大好き『カシミヤ×シルク』。是非ご覧ください。
記事にする予定は全くなかったんですが、いろいろとあったので記事にします。 今回はZOZOオーダースーツを返品したので情報をお伝えできればということで。大した内容ではないので興味がある方だけご覧ください。