今日はちょっと毛色の違うお話。
同じブロガー向けにこんなことがありましたってお話をします。
Google AdSenseが1日で承認が下りたお話し。
ブログを始めて1か月が経ったということでダメもとでアドセンスに申請しました。特に対策的なことは一切なく、今のブログのままで申請しました。
それが8月13日です。数日待つ覚悟でしたが本日(8月14日)にメーラーを見たら申請が通ってました。それも8月13日のうちに。
もちろん申請する上で問題になるような記事は書いていないのですが、数回チャレンジする気だったので嬉しさよりも驚きが勝っている状況です。このブログを書いているときにはアドセンスの設定をしましたが、まだ反映はされていません。上手く設定できてるといいんですが。
あんまり参考にならないと思いますが、こういうこともありますよということで。
amazonアソシエイトが閉鎖?なんのこと?からの復活。
同じくブログを始めて1か月記念出でamazonアソシエイトに申し込もうとしたら、まさかの閉鎖されています問題に直面デス。ていうか申し込んだのが10年くらい前なのですっかり忘れていました。当時はなんとなくやったもののすぐに止めたんですよね。まさか10年後の自分を苦しめることになるとは・・・。
こんなのが画面に出ます。
どうすればいいの?っと軽く調べたんですが良くわからず。
面倒くさいので新規のamazonアカウントを作成して申し込むも数時間で申請が却下されました。
やっぱり購入履歴かな?ってことでメインアカウントで新規申請。
良くわからないかもしれませんが、アマゾンのアカウント1つに対して2つのアソシエイトアカウントを紐づけることが出来ます。
そしたら15分で承認が下りました。
いろいろ調べると新規アカウントでも大丈夫だったっていう話もありますので関係ないかもしれません。
ブログを修正した箇所は2箇所で、アマゾンの商品を紹介している記事が2つあったので、そちらは修正しました(今は戻しています)。
ただ、15分で完了ってそこら辺は見ているのかが謎。
斉藤さん。がプライム会員だからとかあるのかな?(ないよね?)。
ブログを開設して1か月時点でのお話し(の頭出し)。
詳細については後日ご報告させていただきます。
正直いらねーよって人も多いと思うのですが、興味がある人もいると思うんです。特別なことをしていない一般人のオッサンが真面目にブログ運営した結果、1ヶ月でこうなりましたよってお話しです。
それでは見ていただきましょう。
googleアナティリクスを使用した細かいのは別途です(やらなかったらすいません)。7月15日から8月14日22時時点でこんな感じです。
目を引くのは コメント0 ですかね。
これはかなり寂しくないか。
Twitterには 2件 ほどコメントをいただきました。
一度も「はてブ」に乗っていないのでアクセス数とかは上出来だと思っています。ていうか出来すぎなくらい。
今回はこんな感じです。参考になる方が1人でもいれば幸いです。