2017/9/27のPV数が1900を超えました。見ていただいた方々、本当にありがとうございます。前日までの1日あたりの最高PVが800~900の間ということを考えると驚きの状況です。仕事から23時過ぎに家に帰ってきて本当に驚いたのでそのテンションのまま書いています。
なんの記事がアクセスを集めることに成功したのか?
正直なところ斉藤さん。も驚いているのですが、9/27にアップしたSTUDIOUSの記事です。
理由がさっぱりわからないんです。
強いて理由をあげるなら「時事ネタで単純に興味をもっている人が多かった」からでしょうか。特別内容が優れていたというわけではないのかなと。
そういう意味ではラッキーパンチみたいなものでしょうか。
ただ、それでもやっぱり嬉しいですね。本当にありがとうございます。
1日のアクセス状況はこんな感じでした。
ちょっと見にくくてすいません。
1日で1957PVですね。もう少しで2000PVだったんですが、これ以上は望みすぎですよね。9/28以降のPVは減るのがわかっていますが、いずれは実力でPVを増やしたいですし、頑張っていこうと思います。
アクセス先サイトは「Google」、「Yahoo検索」だけでほとんどを占めています。ほとんどの方が検索からの流入ということですよね。これは良いことなのかそうでないのか。
アクセス先ページは先ほど紹介したSTUDIOUSの記事と、安定して見ていただいているLIDnMのライダース記事です。
自分のセンスの無さを痛感しました。
今回のSTUDIOUSの記事にしろ、LIDnMの記事にしろここまで多くの方に見ていただけるとは思ってもいませんでした。
自身を持って書いた記事は全くウケず、自信のない記事がウケている状況。これじゃラッキーパンチが当たったみたいなものです。かと言って興味のない、書きたくもないものを書く気にもならないので考えながらやるしかないですね。
9月中にずっと人気№1に君臨していたLIDnMの記事を超える記事を生みたいと思っていましたが期せずして達成することができました。
また、9月が終わったところで9月の運営状況を振り返ってみようと思います。
(元々7/16から開始したブログなので2カ月経ってるんですがわかり難いので月ごとに振り返っていこうと思います)
最後になりますが重ね重ねありがとうございました。