1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

LIDnMが存続の危機!終了する?件についてのまとめと疑問。

f:id:magic_0147:20170805085930j:plain

昨日の夜、YouTubeを見たら「LIDnMが存続の危機」の文字が。えぇっとなって動画を視聴したのでまとめと思ったことを述べさせていただきます。

※2017/11/03更新

 

 

LIDnMについての過去記事まとめ。

以下の記事をご参照ください。

www.1978.tokyo

www.1978.tokyo

www.1978.tokyo

www.1978.tokyo

 

動画の内容まとめ。


LIDnMがこのままでは終了してしまいます。

 

見るのが面倒くさいという方のためにまとめます。

  • 今のリドムの売上ペースだと年内で活動休止になる
  • 商品は50%を超える原価率で製造している(ライダースは59.8%)
  • ハイストレッチスキニーは他のブランドなら1万円はする(リドムは6,480)
  • 6,480円で売るためには1万円で売るのと比べて1万着以上多く売る必要がある
  • 達成できていないのでビジネスモデルが成立しない
  • デザイナーはバーバリーで5年、ストゥディオスで活動
  • Webサイトをリニューアルする
  • 問い合わせ業務が疎かになって申し訳ない。環境を改善する
  • 配送システムも新しく導入する、配送業務をする人を増やす
  • このままだと2018年1月以降は休止
いつの間にか公開されなくなったようです。
なんか都合が悪くなったんでしょうか。
 

視聴した感想と疑問。

まず感想としては頑張って欲しい。

賛否両論あると思いますが、少なくともファッションの間口を広げていると思っています。YouTubeを見て興味を持って、リドムのアイテムを買ってファッションが好きになった人がいるのであればそれは素晴らしいと思うからです。

試みも面白いと思うんです。

YouTubeがあるから「透明性のある身近なブランド」が実現する可能性があるんです。嘘のない、本当の話をしていけば実現できるんです。もしそれが出来たら良いなって素直に思えます。だって、斉藤さん。が所有しているスーツで一番高いものは20万弱しますが、原価率とかってわからないしね。

でもだからこそ疑問があります。

 

疑問① 原価が高いから多く売る必要がある?

元々リドムが安いのは店舗を持たず、他のブランドのように販売員がいないため人件費が抑えられるから実現しているって話でした。

動画でスキニーを例にしていましたが、他のブランドだと1万円するスキニーをリドムでは6,480円で販売しているから多く売る必要がある、という理論でした。

でもそれは他のブランドと同じように店舗を構えて販売員がいればの話ではないのか?店舗も販売員もいないと考えると販売数ってそんなに変わらないのでは?

 

疑問② 在庫がないのに販売している?

配送が遅れているのは配送システムのせい、って動画で言っていますがそもそも受注生産なんじゃないの?斉藤さん。がライダースを購入してから届くのに2カ月かかりましたが、それってシステムのせいなの?

これはどうも信用できないんですよね。さすがに2カ月もかからないでしょう。在庫がない状態で販売しているんじゃないの?

 

疑問③ 売り切れているのに売上ペースが低い?

リドムの注目度の高さは斉藤さん。は良く知っています。自分のブログのアクセスの半分はリドム関係です。そう考えると相当売れているように思うんです。

例えば「ブルックスブラザーズ」で売り切れるほど人気になったパックTですがGoogleで「ブルックスブラザーズ パックT」検索するとこのブログが2番目に出てきます。その記事が日々のPVで占めるパーセンテージは5%弱です。リドムは33%~50%という割合を占めています。圧倒的な関心度の高さです。

数字を見ちゃうとちょっぴり販促を疑ってしまいます。

ちょっと上の文章だと刺さらないと思ったので見かたを変更します。

リドムの商品が売れているのは「げんじ」さんがYouTubeでたびたび売り切れ⇒再販という動画を挙げています。今のリドムのオンラインショッピングサイトを確認していただければわかりますが、売り切れ中の商品、11月中旬、下旬以降の発送になるもの、それから発送が明記されていないものとあります。

やっぱり売れてると思うんです。どうかんがえても。むしろ生産と配送が追い付いていないのではないかと思います。っというか今の状況でこれ以上売れたらパンク⇒炎上コンボが見えるような…。

そもそも売り切れるくらい売れているのに売れてないってどういうことなの。

 

疑問④ ラフォーレが決まっているのに台風の中並ばせる?

この動画ではないんですが、原宿にポップアップストアを出店する動画で疑問があったのでついでに。

原宿に出店ってどう考えてもだいぶ前に決まってましたよね。青山でやって翌日にラフォーレを抑えるとかありえないと思うので。だったらもっと早く発表するべきだったのではないの?台風で大雨の中、長蛇の列を作らせる必要ってあったのか疑問です。

「台風が接近いるので無理しないでください。原宿でも2週間やりますよ。僕はいないかもしれませんが。」って言ってあげれば良かったんじゃないの?「げんじ」さんにどうしても会いたい人は青山に行ったでしょうし、純粋にアイテムを見たい人は原宿にしたかもしれない。

「事故とかに合わないように気を付けて」って言うなら原宿を勧めるべきだったように思います。

 

疑問を書いても回答はありませんが、思ったことを書かせていただきました。

今回は以上です。ありがとうございました。