今回はちょっと前に紹介したザノーネKYOTO(キョート)の現行モデルCHIOTO(キョート)を紹介します。2着目の購入理由や着こなし、サイズ感なんかをメインにお話しします。
ザノーネKYOTOについての記事はコチラ。
ザノーネKYOTO(CHIOTO)の良さについては以下の記事で散々述べていますので今回は割愛します。是非以下の過去記事をご参照ください。
KYOTO(キョート)とCHIOTO(キョート)何が違うの?
名前が違うだけです(笑) イタリア人の発音の問題?
デザイン、シルエットは全く変更ないので昔KYOTOを購入して2着目を悩んでいる方は安心して購入してください。
2着目を購入した理由は?
理由は2つあって、一番の理由はサイズ感によるものです。初購入したのがネイビーのサイズ 44 だったんですがちょっと小さいかな?って感じだったんです。
これは自分の中でそう思っているだけで嫁様を含む周囲からはとても好評でした。それでもやっぱり気になる、でも高いからそう簡単に買えない!って感じで2~3年我慢していたんですがもう1つ欲しい理由が出来たんです。
その2つ目の理由がカラーです。今は色々なカラーが展開されていますが初めの頃はそんなになかったと記憶しています。ちょうど自分の中でブラウンにハマる時期が来てザノーネCHIOTOのブラウンを見てこれだ、となったわけです。
合わせ技1本みたいな感じですね。
もちろんザノーネKYOTOがニットとして素晴らしいのがあってこそですが。
着こなしとサイズ感はコチラ。
斉藤さん。は175cm、63kg、肩幅45くらいです。
サイズ 44 と 46 を着心地で比較すると 46 の方がリラックスして着ることが出来ます。あきらかに大きいので楽なんですね。サイズ 44 だとピタピタって感じがするのでリラックスって雰囲気にならないです。
サイズ感はもう好みの問題かもしれません。ほんの少しのルーズ感が欲しければサイズ 46 がおススメ。ルーズ感は全く不要って方はサイズ 44 がおススメです。
斉藤さん。がどちらのサイズ感が好きかと聞かれたら 46 の方が好きだと答えます。
着こなしはとりあえずシャツと合わせましたがいかがでしょうか?
ノータイでも決まるしタイドアップしても決まるので使いやすいです。斉藤さん。はビジネス使いが多いのでタイドアップすることが多いですが、使用するネクタイはネイビー、ブラウン系が多いです。
Amazon
楽天
![]() |
【New Arrival】ZANONE/ザノーネ/スタンドカラーニットブルゾン/CHIOTO/KYOTO/キョート/ブラウン/イタリア製/メンズ/秋冬モデル/48600【送料無料】 価格:48,600円 |
まとめ。
今回はザノーネCHIOTOの購入動機やサイズ感の比較をメインに紹介しました。
少しでも参考になれば幸いです。
ちなみに今度KYOTO(サイズ44)とCHIOTO(サイズ46)の徹底比較をやりたいと考えています。それぞれシャツやトラウザーズは同じ条件でザノーネだけ変えて比較します。そうするとパッと見でわかるのでわかりやすいのかなと。
今回は以上です。ありがとうございました。