Kindle本がセールになってますので今がチャンスですよ!
今回はその中でおススメを紹介します。
集英社 40周年記念キャンペーン
浅田次郎さんや北方謙三さんの小説がお得に購入できます。
斉藤さん。のおススメはコチラ。
648円⇒463円(29%OFF)、更に40%ポイント還元という超お得な状況となっています。
まとめ買いだと19冊で 8,797円(3,515ポイント還元) となります。安い。
すでに書籍で所有している斉藤さん。も改めて購入を検討しているくらいお得。有名なので読んだ方も多いかと思いますが傑作です。
北方謙三さんの作品だと三国志なんかも有名ですが圧倒的に水滸伝の方がおススメです。
上の水滸伝の続きとなります「楊令伝」。内容的には水滸後伝をベースにしているのかな?実は未読なので今回購入しました。年末の休みにでもゆっくりと読みます。
648円⇒540円(17%OFF)、40%ポイント還元とやっぱりお得です。
更に続きとなる「岳飛伝」。こちらは未完結のシリーズとなります。こちらも未読なのでこれを機に全巻購入しました。
ちなみに水滸伝=中国の宋代をベースにしたファンタジー小説
岳飛伝=中国の宋代に実在した英雄岳飛と抗金の名将を描くファンタジー小説
岳飛伝は日本で愛される三国志演義のようなものですが、水滸伝は完全ファンタジーです。岳飛伝に確実に登場するであろう「韓世忠」という名将が好きなんですが、史実では大手柄を上官に奪われ、水滸伝では魯智深に奪われるという可哀そうなことになっています。
ちなみに「方臘の乱(ほうろうのらん)」といって中国史上最大規模の反乱で、水滸伝では108人のうち有名どころを含む半分が戦死して終わります。まぁ北方謙三さんの水滸伝は完全オリジナルなので関係のない話しですが。楊令伝あたりで関係してくるのかな?
友人に勧められて「天使の卵」を読んだのが20年近く前でした。
いやー、当時はなんてものを読ませやがるんだと思ったものです。胸が痛い痛い。純愛小説っていうのかな?あんまり恋愛小説に興味がないんですがこれは刺さった。ホントに半日憂鬱な気分になった記憶があります。ただ、すげー面白いんですよ。村山由佳さんの作品はかなり読みましたがこれが一押しです。
最期の天使の柩は未読なので購入を検討中です。
乙一さんの作品も対象になっています。「夏と花火と私の死体」はデビュー作で『第六回ジャンプ小説・ノンフィクション大賞受賞作』ですが個人的にはイマイチ。面白いんですが他の作品の方が好きです。暗黒童話は相当面白かった記憶があります。10年くらい前に読んだのに「あっこれ面白かったやつだ」ってなるくらいですから。
乙一を未読の方におススメしたいのは以下の短編集というか傑作集。ただ、セールとは関係ないです。
スクエニ人気作品 年末年始40%ポイント還元キャンペーン
対象が全部で20作品と数がちょっと少ないですが疎い斉藤さん。でも名前だけは知ってる作品がいくつかありました。
斉藤さん。のおススメはコチラです。
![[まとめ買い] ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(デジタル版ヤングガンガンコミックスデラックス) [まとめ買い] ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(デジタル版ヤングガンガンコミックスデラックス)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61RlC35XuVL._SL160_.jpg)
[まとめ買い] ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(デジタル版ヤングガンガンコミックスデラックス)
- 作者: 藤原カムイ,川又千秋,小柳順治
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
超有名作品なので説明は不要でしょう。同時期にやっていたドラクエ関係の作品「ダイの大冒険」とは違って悲しい話が多いのが特徴でしょうか。
まとめ買いは完全版15冊で 10,439円(4,176ポイント還元) となっています。
こちらは続編で未完のシリーズになります。前作の子供たちが主人公ですね。ほとんど読んだことがないので購入を検討中ですが、小説に欲しいものが多すぎて厳しいなぁ。
まとめ買いは28冊で 15,849円(6,336ポイント還元) となっています。
まとめ。
いかがだったでしょうか。本気でおススメのものだけを紹介しました。
ポイント還元でもらったポイントを使用して更に購入してってやっていくと止まらないので気を付けましょう。
Kindleのセールはたまに凄いときがありますよね。昔のラノベとか90%、70%OFFとかやるときありますからね。懐かしくてつい購入しちゃいましたよ。
そう何度もチャンスはないので気になったものは購入しておくことをおススメします。
今回は以上です。ありがとうございました。