ブログのリライトした記事をまとめています。紹介する記事は大幅に修正、または追記をしたものですので興味がある記事があれば是非ご覧ください。
今後も定期的にリライトを実施していきたいと思います。
- アラフォーにグローブトロッターを勧めるたった1つの理由(2018/7/24)
- Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のポロシャツってどうよ?(2018/7/30)
- 大人気!Brooks BrothersのパックTを買ったのでレビューする!(2018/8/7)
- LACOSTEのポロシャツL1212ってどうよ?(2018/8/14)
- Paul Smithのスーツはおススメなのか!?サイズ感、着こなしは?(2018/8/24)
- Tabio(靴下屋)の3足1,000円の実力は?Mighty Soxerってどうよ?(2018/11/7)
- (暫定)世界一のタオル、ヒポポタマスを知ってるかい?(2018/11/28)
- Brooks Brothersのノンアイロンシャツは圧倒的な性能です。(2018/12/19)
- iPad Pro 11インチ購入レビュー!これでブログ更新が捗る!?(2019/3/27)
- 一生モノ?いやいや100年モノ!100年コートを紹介します。 (2019/3/28)
- オーダーは難しい!?麻布テーラーで仕立てた感想。(2019/7/25)
アラフォーにグローブトロッターを勧めるたった1つの理由(2018/7/24)
リライト日:2018/7/24
当ブログにおいて初めて投稿した記事がこちらでした。構成から文章かまで全てが残念な感じだったので大幅に見直しました。ちょっと写真が足りないかなという気がするので後ほど追加したいと考えています。
実は今まで紹介したアイテムの中ではトップクラスにお気に入りのアイテムです。
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のポロシャツってどうよ?(2018/7/30)
リライト日:2018/7/30
今の時期にピッタリ?なブルックスブラザーズのポロシャツを紹介した記事をリライトしました。大幅な修正と加筆しましたので興味がある方はご一読ください。
現在世界一ポロシャツ決定戦でラコステと世界一の座を争っているブルックスブラザーズのポロシャツ。当然お気に入りアイテムです。
そのうちラコステの記事もリライトしようと思うのでお楽しみに。
大人気!Brooks BrothersのパックTを買ったのでレビューする!(2018/8/7)
リライト日:2018/8/7
毎年夏にアクセス数が増えるブルックスブラザーズのパックTレビュー記事。今回は人気記事であるこちらの記事をリライトしました。
大幅に加筆修正しましたので興味がある方はご一読ください。創業200年を誇る老舗中の老舗であるブルックスブラザーズのコスパアイテムです。ファッションが好きな人だけでなく、いつもユニクロとかで済ませてしまう人にもおススメなアイテムなのでご覧いただければ幸いです。
LACOSTEのポロシャツL1212ってどうよ?(2018/8/14)
リライト日:2018/8/14
やっぱり夏になるとアクセスが増えるラコステのポロシャツを紹介した記事。今回はこちらの記事をリライトしました。いろいろと修正、加筆しましたので興味がある方はご一読ください。
ポロシャツはやっぱりラコステ!という方も多いかと思います。それだけの実績がある魅力的な1枚です。毎年買い足すならラコステか、ブルックスブラザーズか悩みます。
Paul Smithのスーツはおススメなのか!?サイズ感、着こなしは?(2018/8/24)
リライト日:2018/8/24
最近、気が付けば人気記事となったポールスミスのスーツについて書いた記事。興味をている方が多いようなので「安く購入する方法」を追記しました。記事のメインについては、見直しても書きたいことはだいたい書いてあったのでほとんど触っていません。
ポールスミスのスーツを安く買いたい方はご覧ください。(といっても大した内容じゃないですが)
Tabio(靴下屋)の3足1,000円の実力は?Mighty Soxerってどうよ?(2018/11/7)
リライト日:2018/11/7
靴下専門店であるTabioの3足1,000円靴下はどうなのか?という記事ですが、改めて耐久性について追記しました。3足1,000円と考えれば文句は言えませんが、ちょっと厳しい結果となっています。購入を検討しているかたはどうぞご覧ください。
(暫定)世界一のタオル、ヒポポタマスを知ってるかい?(2018/11/28)
リライト日:2018/11/28
購入したのが2017年6月で紹介したのが7月末、今回は記事の見直しと約1年半使い倒した結果を追記しました。近々買い足しを検討しているので今回改めて振り返ってみたんですが、素晴らしいの一言ですね。
知らないだけで実はもっと安くて良いタオルが存在する可能性もありますが、この発色の良さはなかなか無いのでは。気持ちよく、そしてテンションがあがる素晴らしいタオルだと思います。
Brooks Brothersのノンアイロンシャツは圧倒的な性能です。(2018/12/19)
リライト日:2018/12/19
2018年は手縫いシャツを数枚購入したので比較した結果を追記しました。あと、超お得に購入する方法なんかも追記したので興味がある方はご覧いただければ。
現状、お得に購入すると最もコスパの良いシャツというのが斉藤さん。の結論となっています。このコスパを超えるシャツが現れる日がくるのでしょうか。
iPad Pro 11インチ購入レビュー!これでブログ更新が捗る!?(2019/3/27)
リライト日:2019/3/27
新「iPad Air」が発売されたので「iPad Pro」と新「iPad Air」はどういう人におススメなのかという内容を追記しました。
購入を検討している方は是非ご覧いただければと思います。
iPad Proも4ヶ月以上使用してきましたが、このスペックのモノを活かすというのはなかなか難しいぞ、と最近は半ば諦め気味です(笑)
一生モノ?いやいや100年モノ!100年コートを紹介します。 (2019/3/28)
リライト日:2019/3/28
2日連続のリライトは「100年コート」。
ご要望をいただいたのでリライトしました。リライトするなら秋口になってからかなと思っていましたが、トレンチってそもそも春の定番アウターだよね、ってことで今やるのも全然アリですよね。
ご要望をいただければ期待に答えたいと思うのでお気軽にどうぞ。
100年コートはとにかく素晴らしいので興味がある方は是非ご覧ください。
オーダーは難しい!?麻布テーラーで仕立てた感想。(2019/7/25)
リライト日:2019/7/25
当ブログでも屈指の人気記事をリライトしました。
読んでくださっているのは、オーダースーツ初心者の方が多いようなので、そういった方向けに追記をしています。
どのモデルを選べばいいのか、生地のおすすめとオプションのおすすめといったものを書いていますので、興味がある方は是非ご覧ください。