ブルックスブラザーズがやってくれました!「ウォッシャブルメリノウールコレクション」という洗濯機で簡単に洗える革新的セーターを販売しました。品質も良さそうだしこれは気になる。興味がある方は読んでいただければ。
特設ページをご紹介。
読むのが面倒な方向けに簡単に説明しますと‥
- 洗濯機で簡単に洗える。
- 生地は「BrooksTech™ Merino」という特別なウール ※後述
- メリノウール最高。
- 価格帯は14,000円~22,000円
BrooksTech™ Merino!?
なんじゃそら!って感じの名前ですが以下引用です。
BrooksTech™ Merinoは、やわらかく肌触りのなめらかなエクストラファイン メリノウールを2本撚り合わせて作られた特別なウール素材です。
強く撚り合わせられた糸を目を詰めて編み上げることで縮みにくく、さらに型崩れや毛玉ができにくい特長を持つため、シーズンを通して快適にお召しいただけます。
上質なメリノウールならではの肌触りと機能性を兼ね備えたセーターをぜひ一度お試しください。
ブルックスブラザーズのメリノウールは秋冬の定番ですが、それが進化したようです。メリノウールは肌触りが良いんですよねー。ブルックスブラザーズの春夏素材といえばスーピマコットン、秋冬素材と言えばメリノウールのイメージ。
気になるアイテムはコチラ。
http://www.brooksbrothers.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=3162826301
みんな大好きタートルネックセーター。
ダークブラウンの色味が良いですが、一番人気のようで残念ながらXSとSサイズは完売です。いずれ再販があるかもしれませんが今は買えません。ブルックスブラザーズはサイズが大きめなので175㎝くらいならSサイズがおススメです。
ちなみにお値段は 20,000円 となっています。しかし写真で見るだけでも品質が良さそうだというのが伝わってきますよね。
まぁ991のモックネックニットを購入したばかりなので買いませんが気になります。
http://www.brooksbrothers.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=3162822301
続いてはベスト。
ジレを着ることが多く、ニットベストは所有していないのでこれには非常に惹かれます。ベストで購入するならこのグレーが一番使いやすいと思うんですよね。
お値段は 16,000円 とタートルネックよりは安いもののそれでもお高め。品質は良さそうだし洗濯機で簡単に洗えると考えればアリですけどね。
うーん、なんとかセールまで残ってくれないかなぁ。
何故ブルックスブラザーズなのか?
秋冬と言えばニットでしょう。今までもザノーネ、991、ユニクロ、アレッサンドロルッピetc‥と購入してきましたが、気軽に使えるってないんです。991はウォッシャブルなので洗えますが、生地が飛び抜けて良いので「気軽に」って感じじゃないですしね。
そんな中でブルックスブラザーズは「洗濯機で気軽に洗っちゃってOK」という革新的なセーターを販売ですよ。しかもブルックスブラザーズといえば耐久性の高さがウリ(?)ですから長く愛用できそう。この耐久性ってニットでは非常に重要なんです。
ザノーネのようなアウターはそうでもないですが、タートルネックのようなニットってどうしてもヘタってきますからね。
セーターとニットの違い。
どうでも良い話しなのでので興味がない人は読み飛ばしてください。
1本の糸でループを作りながら編まれた生地をニットと呼びます。セーターを含む帽子や手袋、マフラーなんかもニットになります。
セーターはもちろんニットですが、ニットにはもっと多くのアイテムがあるということですね。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回はブルックスブラザーズのウォッシャブルメリノウールコレクションをご紹介しました。これはホントに気になる。ニットって結構傷むし寿命があんまり長くないんですよ。ブルックスブラザーズであればひょっとしたらと思っちゃうんですよね。
それくらい耐久性に信頼を置いているブランドです。
ちょっと金欠気味なので手が出ませんが、ジレ代わりにニットベストを購入したいですね。うーん。
イージーケアの高品質セーター、皆様も検討してみてはいかがでしょうか?
今回は以上です。ありがとうございました。