今回はちょっと趣向を変えてアラフォーメンズのスキンケアについてです。オッサンにスキンケアが必要かって?むしろオッサンこそちゃんとスキンケアをすることをおススメします。興味がある方は是非ご覧ください。
オッサンにスキンケアは必要か?
必要です。というか必須。
なぜなら男性の肌は女性よりも水分が少ない上に乾燥しやすいから。
ただでさえ年をとると肌の水分量が減ったな、張りがなくなったな、と感じることが多いのにケアをしないなんてとんでもない。
いや、今のオッサン世代だと忌避感がある方もいるかと思います。恥ずかしいってね。でもね、違うんです。どちらかといえばエチケットに近いんです。
要するにどちらが清潔感があるかということです。
オッサンになればなるほど清潔感を意識する必要があると思うんです。若いころに許されたことがオッサンになっても許されると思うな、ということです。
若く見られたいとかそういうことじゃないんですよ。
正直スキンケアをしなくても肌状況が良い方もいると思います。どうしても個人差がありますから。でもほとんどの人は必要でしょう。
おススメの化粧水はこれ。高いものは不要。
斉藤さん。は昔から冬になると「粉を吹く」くらいの乾燥肌。高いものも試したことがありますが結論からすると安めのものを大量に使った方が良いということ。
顔も体もバシャバシャ使った方がいいです。

【Amazon.co.jp限定】SKIN AUTHORITY ハトムギ化粧水 1000ml
- 出版社/メーカー: ヘルスタージャパン
- 発売日: 2018/07/22
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
どちらも安くて良いのですが、上のプラチナレーベルのものは1000mlで500円台と破格だと思います。「ハトムギ化粧水」ってパッケージが酷似しててわかり難いんですが、どうもブランド違うっぽい?
なんか3種類くらい過去に購入しているんですが違いはあんまり感じませんでした。
とにかく入浴後に体を吹いたらバシャバシャ使ってください。
匂いもないし、サラッとしているので使いやすいと思います。
乳液とかクリームはいらないのか?
した方がいいと思います。特に乾燥肌の人は必須。
ただ、今まで化粧水すらしたことがないという人にとっては更にハードルが上がりそうなので、「面倒だな」と思った方はまずは化粧水だけでもいいと思います。
ちなみに斉藤さん。は以下のものを愛用しています。
ちょっと高いものを使用したこともありますが、結論としてはこれも高いものはいらないと思うんですよね。
400円ちょっとというお値段。
種類は他にも「さっぱり」とか「クリーミィ」とかあるので肌にあったもの‥ってわからないですよね。経験上ですが何となくでも大丈夫です。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回はオッサンのスキンケアについてということでいつもとちょっと趣向を変えた記事となりました。
お金もほとんどかかりませんし、靴磨きもいいですが自分磨きもすることをおススメします。
ちなみに斉藤さん。は18歳とかそれくらいからしています。初めは母と妹から粉の吹いた肌が気持ち悪いと言われて渋々でしたね。今ではお風呂から出たら当たり前にやるようになりましたが。というかしないと肌が突っ張った感じがするので必須です。
本気でオッサンになればなるほど重要だと思うんで今までやってこなかったという方は是非検討してみてください。
今回は以上です。ありがとうございました