今回はちょっと面白いものを購入したのでご紹介します。ファッションブロガーにとって写真はとても重要。とくに自撮りは必須。そんな自撮り用アイテムはたくさんありますがカードタイプが便利なんです。
スマホ用三脚死ぬ。
足が一本折れてお亡くなりになりました。
2年くらい使用していましたが、使用後半年くらいで足が弱り、スマホを支えられなくなってしまいました。その後も騙し騙し使っていたんですがちょっと前に足がポッキリと‥。
まぁその後もしばらく使用していたわけですが、さすがに良いものがないかと探していてYouTubeで面白いものを見つけました。
それが今回紹介するカードタイプのスマホホルダーです。
カードタイプスマホホルダーをご紹介。
届いた箱から取り出すとこんな感じ。
中国製なので説明とかもなく、直感的に使ってみるしかありません。
立て8.5㎝、横5㎝、薄さ2㎜のカード状の物体です。
とりあえず分解するのか?と思ってガチャガチャすると‥。
簡単には分解は出来ず。
なんかそれっぽい形になったじゃないですか。
真ん中が回るようになっているので斜めに回す⇒横を立てる。
こんな感じで直感的に出来ました。
このゴムが付いているところにスマホを挿すといったわけですね。
ちなみに推奨かはわかりませんが、真ん中の回すところは外すことが出来たので足をそれぞれ分けて距離を離すということも出来ました。
カード状態に戻すのがちょっと面倒なのであまりやる気はないです。
スマホの厚みはそれぞれ違うので替えのパーツがあります。
自分のスマホを挿してみて良い感じのものに取り換えましょう。
付け替えはとてもスムーズにできました。
ちなみにこの部分が回ることで角度を替えることが出来ます。
使用感はどうだった?
いやー、これかなり良いですよ。
まずお値段がアンダー1,000円と安い。
そしてカードタイプなのでカードケースに入れて持ち運べる。見た目もスマートで結構気に入っています。
角度もある程度付けられるので動画の視聴にも使えますしね。
値段を考えたら大満足。
ただ、微妙なところもありまして‥。
1つは中国製のせいかスマホを挿すところが左右で微妙に違う。
致命的ではないし運が悪かった可能性もありますが、斉藤さん。が購入したのは片側がちょっと引っかかって挿しにくい。
2つ目は確度の問題。
使っているスマホがiPhone8plusということもあって、縦で挿すとあまり角度は付けられません。倒れる。
ただ、これは重量の問題なので仕方がないかなと思います。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回はちょっとファッションとは違うかもしれませんが、スマホホルダーをご紹介しました。なんかこういうのがあると話のネタにもなるし面白いですよね。
ちゃんと実用性もありますし。
飛行機なんかに持ち込むのも簡単だし動画の視聴が捗ると思いますよ。
まぁ斉藤さん。は自宅での自撮りで使用することが大半ですが、、今度旅行に行くときに持っていこうと思います。

Ocamo 固定用 折りたたみ式 携帯電話ホルダー カードタイプ ポータブル 回転 便利 自宅 安定 ユニバーサルポケット 三脚台 調節可能 携帯電話ブラケット
- メディア: Wireless Phone Accessory
斉藤さん。が購入したのはこれ。
Amazonで購入しました。というか楽天とかでは見かけないんですよね。検索の仕方が悪いのかもしれませんが。
似たような商品は他にもあります。
価格が違いますが何が違うのかは謎。
斉藤さん。が上で紹介したものを購入したのは似た商品の中で一番安かったからです。
興味を持たれた方は検討してみてはいかがでしょうか。
上にも書きましたが値段も安いし、話のネタにもなる。実用性もあるので悪くないと思いますよ。
今回は以上です。ありがとうございました。