1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

【2020】ビジネス&カジュアル!冬コーデを振り返る@12月

今回は毎月恒例のスタイルの振り返りです。冬本番といった気温になった12月。11月までは暖かい日があったのですが、最近は寒い日が続いていますね。2020年最後はこんな装いでした。

 

 

冬を意識したタイドアップコーデ。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @magic_0147

www.instagram.com

ジャケット:RING JACKET206(リングヂャケット)
シャツ:UNIQLO
トラウザーズ:RING JACKET(リングヂャケット)
ネクタイ:BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)

 

冬の冷たさを意識したコーデ。

装いで季節を感じさせるということを意識した1年でした。もちろん全てではありませんが、狙った日にはそれなりに満足のいく装いが出来たかなと。

来年以降もこれは継続していきたいと思います。

このコーデでは冬の寒さ、冷たさを意識してみました。

個人的にはかなりお気に入りです。

 

グレーのワントーンコーデ。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @magic_0147

www.instagram.com

ジャケット:Cantarelli(カンタレリ)
トラウザーズ:RING JACKET(リングヂャケット)
ストール:Johnstons(ジョンストンズ)

 

こちらも冬を意識したコーデ。

2020年は季節感と同時に、自分のスタイルを固めた1年だったように思います。特に髪の色というのを凄く意識したなと。このコーデも髪の色、ストールの色、そしてトラウザーズの色を合わせています。

靴はジャケットのファーやボタンと合わせて淡いブラウン、靴下はトラウザーズと同じ色味のライトグレー。

このコーデもなかなか自分らしいかなと思います。

 

トレンチコートを使ったコーデ。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @magic_0147

www.instagram.com

コート:SANYO(サンヨー)
ストール:UNIQLO

 

トレンチコートの装い。

自分なりのこだわりとして「ガンフラップ」は留めます。そしてウエストは高めに絞ります。ガンフラップを留めたときの胸の雰囲気が好きなんですよね。

襟を開くのとは全く違った雰囲気になりますよね。

あと、大判ストールはいつも「ピッティ巻き」のように巻いていましたが、最近は上のように首に巻き付けるようにしています。上の写真はちょっとぎこちないですが、最近は良い感じに巻けるようになってきたので1月にもご紹介したいと思います。

 

ブラウンのワントーンコーデ。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @magic_0147

www.instagram.com

スーツ:AkamineRoyalLine(アカミネロイヤルライン)
ニット:MOONCASTLE(ムーンキャッスル)

 

何だかんだでブラウンが好きですね。

最近の斉藤さん。のベーシックカラーはグレーとブラウンになりました。どちらもやっぱり使いやすいんですよね。とりあえずこの2色を使えばなんとかなるみたいな。

逆にブラックのようにパキッとした色は難しいですね。トーンが強すぎて使いにくいと思ってしまう。

来年はブラックにも挑戦してみたいと思います。

 

チェスターコートの美しさは背中にあり?

f:id:magic_0147:20201228142029j:plain

 

サークルメンバーのでブロガーのyurimeさん。

◆装い、メソッド。

 

COL(コルウ)で仕立てたチェスターフィールドコートとのこと。

いやー、惚れ惚れしますよね。スーツだけじゃなくてコートも後ろ姿が大切ですね。いつかCOL(コルウ)でチェスターコートを仕立てたいと思いました。

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回は2020年の冬コーデとして12月のスタイルをご紹介しました。

1人でも参考になる方がいれば幸いです。

今回もブランド名のところにレビュー記事へのリンクを貼っています。気になるものがあればご覧ください。

 

今年は「装い」という意味では良くなったと感じる1年でした。

ようやく自分のスタイルが出来てきたので来年はもっと突き詰めていきたいと思います。

 

最後にサークルメンバーをご紹介しましたが、今後も機会があれば紹介していきたいと思います。

まだまだ人数の少ないサークルですが興味がある方はどうぞ。みんな斉藤さん。とは少し違った自分のスタイルを模索しています。良い刺激を受けますし、勉強になることも多いです。

note.com

 

今回は以上です。ありがとうございました。