正月の気分もすっかり抜けた状況だと思いますが、今回はMORE SALE情報のまとめ記事です。いつも通り気になるお店のセール情報、それからアイテム紹介をしていきたいと思います。気になるものがあればごうぞ。
luccicare(ルッチカーレ)
いろいろなアイテムがセールになっていますが、トラウザーズやニットが特におすすめです。他とは違った感性でセレクトしていると感じるお店。
ジョンスメドレーのニット2種。
どちらもタートルで30Gのニットですが、『RENOLD』の方が新型のようです。どちらも日本別注なので並行輸入品よりも着心地は期待できそう。
一般的なハイゲージが18の中、こちらは30という超ハイゲージ。肌触りは抜群です。
まずは定番のINCOTEX。
近年は価格が高騰してしまって買う機会は減ってしまいましたが、この価格なら買いやすいですよね。ウール100%でワンプリーツというもの良い。サイズが合う方は是非。
次にPT01改め「PT TORINO」のデニム。
今期はいろいろなところで目にしましたよね。特にブラックは大人気だったようですが、紹介しているものにブラックはありません。カラーデニムのため好き嫌いは分かれるかもしれませんがその分お安くなっております。
ginlet(ジンレット)
おすすめは「リングヂャケット」、あとはトラウザーズやネクタイでしょうか。特にネクタイはアットヴァンヌッチやドレイクスがかなり買いやすい価格になっています。
リングヂャケットのスーツ。
上は秋冬、下は春夏ですがどちらも使いやすいスーツでおすすめです。今の時期に買うなら春夏かなぁ。秋冬もいいですが活躍する期間が短いと思うので。
別注の良さは生地にありますので、良いなと思われたら買って損することはないと思います。
アットヴァンヌッチのネクタイも買いやすい価格に。セッテピエゲもいいですがスフォデラートもおすすめです。アットヴァンヌッチは定価だと高いのでなかなか手が出ませんが、この価格だとチャレンジしたくなる価格ですね。
ドレイクスもお手頃価格になっています。
「ネイビー×マスタード×レッド」はブレザーに合わせやすそうなネクタイですよね。
粋な着こなし
大量です。コートからジャケット、小物までありますが個人的におすすめは「ジェルマーノ」と「フランチェスコマリーノ」あとはストールとなります。
まずはジェルマーノ。
上は98%コットン、2%ポリウレタンのストレッチで、個人的にスラックスのストレッチは否定派です。ただそれでもこの価格は魅力があるのではないでしょうか。
下は100%ウールのフランネルです。他にもジェルマーノは安くなっているので、探してみてはいかがでしょうか。
フランチェスコマリーノのネクタイ。
紹介しているのは実際に斉藤さん。が購入済みのもの。これのネイビー版も欲しかったのですが売り切れています。他にも安くなっていますので、是非お好みのものを探してください。
カシミヤストールも安くなっています。イタリアのピアチェンツァ、英国のジョンストンズ。どちらも人気ですよね。カラバリも豊富なのでもし気になるカラーがあればどうぞ。
BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)
おすすめはブレザーです。ブレザー欲しいんだよねって方は是非狙いましょう。2点購入するとさらに10%オフになるようです。最後に紹介するハンカチと合わせると買いやすいと思います。
ファインサージのブレザーって基本的に安くならなかったんです。それがセールになるってことはブルックスブラザーズの厳しさが表れているような‥。
まぁいずれにせよ欲しい方にとっては大チャンスですのでどうぞ。
ニットポロもおすすめです。
しかもシルク混紡で肌触りが抜群のやつです。昨年シルク×コットンのパーカーをご紹介しましたがとても良かったんですよね。これはとても悩みます。
ブルックスブラザーズのハンカチはめちゃくちゃ優秀。2点購入するとさらに10%オフのようなので、「1点欲しいけど2点はない」というときに買うのがおすすめです。
合わせて読みたい。
そのものズバリも含めて、いろいろレビューしていますので気になるアイテムの記事があればどうぞ。
■ニット
JohnSmedley(ジョンスメドレー)のタートルネックニットをレビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
■トラウザーズ
夏はライトグレー!GERMANO(ジェルマーノ)のトラウザーズをご紹介 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
■ネクタイ
「3.11を忘れないタイ」アットヴァンヌッチのネクタイをご紹介。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
Francesco Marino(フランチェスコ・マリーノ)を購入レビュー。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
DRAKE’S(ドレイクス)のオーダーネクタイを徹底レビューする! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
■ストール
ジョンストンズの格安カシミヤマフラー(ストール)をレビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
■ブルックスブラザーズ
Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)のブレザーをご紹介! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
アイロンいらず!BrooksBrothersのハンカチが優秀だった。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は MORE SALE 情報をお届けしました。今後も気になるショップ等あれば追加しますのでよろしくお願いします。
斉藤さん。が購入を検討しているのはブルックスブラザーズのニットポロ。あと、MORE SALEになっていないので紹介していませんが、ベージュのシャツを検討中です。オーダーもしに行きたいので資金繰りを悩み中。
毎回書いていますが当ブログで紹介するのは斉藤さん。自身が愛用しているブランド、購入したものズバリ、購入を検討しているもの、お手頃価格でこれならおすすめ、というものだけです。適当に売れそうなものを並べるということはしていません。
安心して参考にしていただければと思います。
今回は以上です。ありがとうございました。