毎年年初に購入計画を立て、年末に答え合わせをしています。今回は初となる「中間報告」です。たまに忘れるので「どういう状況何だっけ?」っというのを整理しました。
2021年に購入を検討しているアイテムはコチラ。
こちらの記事をご覧いただきたいのですが、ざっくり紹介しますと以下のようになっています。
- 時計(ヴィンテージ・アンティークウォッチ)
- AKAMINE CLASS SPORTS
- オーダースーツ・ジャケット
- ジーンズ
- コート
今年は尖がったものではなく、ベーシックで大物中心での購入を検討していました。
まぁアイテムがベーシックでも色柄によってはベーシックから外れるのですが。
購入したものはコチラ。
日本の美!グランドセイコーのファーストモデルをご紹介。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
まずはヴィンテージのグランドセイコー。
数年前から欲しいと思っていたモデルで、なかなか手が出なかったのですが、今年ようやく手に入れることが出来ました。
今のところ精度もよく日差が10秒もないので、きちんとオーバーホールされているようです。
個人的に最も美しい時計の1つだと思っていますので、一生モノの時計として愛用していきたいと思います。
COL(コルウ)でビスポーク(フルオーダー)!究極の1着に?@仮縫い編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
続いてCOL(コルウ)のオーダースーツ。
パターンオーダーではなくフルオーダーでお願いしました。
仕上がりは来年になりそうですが、冬には『中縫い』もあるのでスーツが出来上がっていく様を楽しんでいきたいと思います。
人生においてそう何度も出来ない体験です。全力で楽しみます。
RING JACKET 2021 春夏オーダーフェアで注文してきた@後編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
RING JACKET(リングヂャケット)のオーダージャケット。
こちらは206フルオーダーで仕立てました。
生地は旧カルロ・バルベラで、とても春らしいジャケットになったなと。
やはり今後は季節を楽しめるスーツやジャケットが欲しいですね。
しかし上半期でスーツもジャケットもオーダーしたんだなぁ。
一生モノか!?選んだジーンズはRESOLUTE(リゾルト)の710! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
新年早々、運命の出会いを果たしたのがリゾルトのジーンズ。
20201年に購入を検討しているアイテム紹介を書いた2日後とかそれくらい。
こういう偶然の出会いは大切にするようにしています。
こちらのリゾルトですが最初はボタンが固くて爪が折れそうでしが、最近はようやく馴染んできて良い感じになってきました。
日本人のために作られただけあってシルエットも良い。
数回洗いましたがまだまだ味は出ていないので、今後のエイジングが楽しみです。
未購入のアイテムは?
- AKAMINE CLASS SPORTS
- コート
残りはこの2つだけです。
今年は有言実行か?と思いつつも、両方買うのは現実的ではないですね。
とりあえずやはり「AKAMINE CLASS SPORTS」か。
あと気になっているのはAkamineRoyalLineのコート。
どちらも赤峰先生のところですので、今度伺ってこようと思います。
あ、ついでと言ってはあれですが、AkamineRoyalLineのロングホーズも購入したいと思います。12足セットで24,000円と安くはありませんが、実際に触れるとそれだけのクオリティは確実にあると思いました。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は2021年購入を検討していたアイテムの中間報告でした。
今年は珍しく順調。
だいたい途中で変わるのですが、今年はそのまま行きそうです。
予算の都合上全部は無理ですが「AKAMINE CLASS SPORTS」か「コート」のどちらかは購入すると思います。
とりあえずすぐに赤峰先生のところにアポイントとって行ってきます。
その模様もまた記事にしますのでお楽しみに。
今回は以上です。ありがとうございました。