毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「5月のベストバイ」です。5月はほとんど買ってません。
前回の独り言はこんな内容。
ウイスキーも半分以上飲み干し、現在はラムを追加しました。
ラムも美味い。ロン・サカパ23年おすすめです。
5月のベストバイ。
5月は2つしか紹介していません。
他にも購入はしたのですが、冬物だし紹介するのはどうかな?と思って未だに未紹介。あっ、購入したのはBrooksBrothersの寝間着です。50%オフだったので買いました。
5月に紹介したアイテムはコチラ。
春夏はオフホワイト!コーデュロイのトラウザーズをご紹介。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
【NO WAR】AkamineRoyalLineのウクライナシャツをご紹介! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
購入した‥といってもオーダーしたのは5月よりも前ですね。いずれもAkamineRoyalLineでシャツとトラウザーズ。
そちらもさすがAkamineRoyalLineといった逸品です。高クオリティ。
5月のベストバイはコチラ。
https://www.1978.tokyo/entry/2022/05/01/070000
AkamineRoyalLineのトラウザーズ。
ウクライナシャツも良いのですが、使い勝手の良さという意味でこちらのトラウザーズが上です。めっちゃ使い勝手がいいのでよく穿いております。
クラシックなトラウザーズで、ハーフ~ワンクッション入ります。
そうすると裾に靴墨が付くんですよ。オフホワイトなので仕方がない。
これはそういうものと思って諦めるしかない。
この投稿をInstagramで見る
春夏に特に映えるんですよね。
相性が悪い色もほとんどないし、これは本当に買ってよかった。
履き込むと薄汚れていくので、そこは潔くクリーニングに出そうと思います。
信用できるクリーニング店も見つけたので。
ニックの宅配クリーニングにチャレンジしてみた!@後編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
今日の美味いもの。
ジンギスカン。
最近は1人でいろいろなお店に足を運んでいます。
500円で1時間ハイボール飲み放題なのも素晴らしい‥のですが、やはりジンギスカンにはビールが合う。
というかビールにもっとも合う食べ物がジンギスカンだと思っています。
気軽にジンギスカンが食べられるっていうのは嬉しい。
焼肉屋は沢山ありますが、ジンギスカン屋は少ないので。
今年は家族で北海道に行くという話しも出ているので、もし行けたら本場でジンギスカンを味わってこようと思います。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
第103回「5月のベストバイ」でした。興味のない方は金曜日はスルーでお願いします。
6月は‥本当に紹介する予定のものがない。
まぁそれはそれとして6月なので上半期のランキングやります。
毎年恒例ですね。ここでランクインしたアイテムは、年末の総決算となるランキングでも入ってくることが多いです。
今年も上半期はいろいろ紹介したと思います。
これから振り返らないと思い出せないのですが、良いアイテムばかりだった印象があるのでお楽しみに。
今回は以上です。ありがとうございました。