1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

俺のファッションニュースまとめ!【2025/6/3】

今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのかを書くという緩い企画ですので興味がある方だけどうぞ。リアルに困った話も。

 

 

デートに「リュック」背負ってくる男性は《ダサい》? 

 

デートに「リュック」背負ってくる男性は《ダサい》? 女性の指摘に賛否… 「その心理マジ分からん」の声も | LASISA(らしさ・ラシサ)

 

これは難しい。

ダサくなりがち、と言われればそうかもと思いますが‥。歯切れが悪くて申し訳ないのですが「リュック」っていろいろあるじゃないですか。

登山でも行くの?みたいなガチガチのものもあれば、スマートに見れるものもあります。背負い方1つで見た目も変わりますよね。大きすぎないリュックを片掛けなどすれば悪くないと思いますけどね。

SNSは目立つのが目的とばかりに語彙が強いというか、大きい範囲で一括りにする極端な人が多いですよね。

 

100年着られるTシャツ!?

 

HEAVY-WEIGHT “100年”S/S TEE - Online Store | Kosaburou

 

最近気になっているTシャツをご紹介。

100年着られるかはわかりませんが、そこを目標として掲げているのが面白いし惹かれます。実際に送料はかかるもののお直しサービスもありますし、有料での染め直しも。

もちろん高額ですがブランドもののTシャツだともっと高額なものもありますから。

これ以上Tシャツが必要か?と自問自答しつつ‥うーん、悩ましい。Tシャツって気軽に買い過ぎなんですよね。本当に気が付くと増えてるし、増えると傷みにくいから減らないというね。

 

トラウザーズの選択しが狭すぎる!?

 

先日友人がブルックスブラザーズのブレザーを買いまして。

他に何を買えばいいか教えて欲しいということで買い物に付き合ってきました。こちらの記事の続きになります。

ブレザーから始めるクラシックスタイル(仮) - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

 

ポロシャツはすぐに買いました。でもトラウザーズは本当に困った。

最初にUNIQLOに足を運んでジーンズを購入、一緒にスラックスを見てみましたが化繊(混紡)のものしかない。全否定する気はないのですが正直やはりチープ感がありました。

 

幸いUNIQLOの前にORIHICAがあったのでそちらも覗いてみました。

スラックスがズラッと並んでいて「これはありそうだ」と思って探してみましたが‥全部化繊(混紡)という‥。ちょっとビックリしました。ここまで機能性素材一辺倒なのだなと。

 

おそらく需要が本当に少ないのでしょうね。UNIQLOやORIHICAでトラウザーズを購入する人は天然繊維に興味がない、興味が薄いのでしょう。

しかしORIHICAとUNIQLOを比べて思ったのはUNIQLOで良くない?ってことですね。価格はORIHICAの方が高く、生地を比べてもORIHICAに優位性が感じられませんでした。まとめ買いすると安くなったりするのかも。

 

まとめ。

いかがだったでしょうか

今回は俺のファッションニュースをお送りしました。

このニュースまとめは紹介したい記事がある程度集まったタイミングで紹介しています。そのためちょっと前の記事が混ざるかもしれませんがそこはご承知おきください。

 

おっさんパーカーの次はデートにリュックですか。なんだかなぁ。

それはそれとして、前回紹介したG-SHOCKを予約しました。どうもピカピカの光沢はそのままっぽいですが‥。使い込んでいけばいい感じになると信じましょう。

 

 

今回は以上です。ありがとうございました。