今回はこんなのやってるよー、行きたいんだよねっていう紹介です。ただいま新宿で「ブルックスブラザーズ展」をやっています。ブルックスブラザーズといえば200年の歴史を誇るアメトラの象徴とも言えるブランドです。
ブルックスブラザーズ展情報!
2018.10.5~2018.11.30
文化学園服飾博物館
以下、引用です。
ブルックス ブラザーズ創立200周年を記念し、2世紀にわたるブランドの歴史を紐解く展覧会を開催いたします。
創業当時の台帳や、米国大統領やセレブリティが着用したアイテムなどの貴重な品々を一挙に公開。
また会場では、ブランドブックの他、この展覧会でしか手に入らない特別なノートブックなども販売いたします。
行きたい。
ブルックスブラザーズは結構好きで当ブログでも取り上げることが多いブランドだと思います。特にノンアイロンシャツについてはホントにコスパ抜群で素晴らしいの一言です。次点はポロシャツ。
ブルックスブラザーズ=アメトラの歴史と言ってもいい、200年の歴史を誇る老舗中の老舗ですから勉強になりそう‥というと賢そうですが単純に面白そう。ホントにアメトラは詳しくないので良い刺激を受けることが出来そうです。
物販にも気にあるアイテムが!
手帳で有名な「モレスキン」のブルックスブラザーズエディションも気になりますが、本命はやっぱり「Brooks Brothers」 x 「Pen」コラボファンタイでしょう!
画像を落としてブログに貼ろうとしたんですが、どうやらダメなようです。なので上で紹介したリンクからご覧ください。
お値段 14,000円 と安くはありませんが、大剣と小剣が違う柄という正に「ファンタイ」でしょう。そしてレジメンタルならぬ、ブルックスブラザーズがパクった発明したレップタイというのもポイントが高い。
色柄もアメリカンな感じでこの雰囲気のネクタイは所有していないのでホントに欲しいんですよね。やっぱり1本と言わずに2本3本くらいレップタイは所有しておきたい。特にパクった発明したブルックスブラザーズのネクタイであれば尚更でしょう。
ちなみに斉藤さん。はブルックスブラザーズのネクタイは1本も所有していません。結構評判も良いので欲しいとは思っているのですがなかなか購入チャンスがないんですよね。せっかくなのでこれを機に欲しいと考えています。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回はブルックスブラザーズのイベント紹介でした。お近くの方は行ってみては如何でしょうか?アメトラとは何ぞや、というのを教えてくれるかもしれません。そして物販もあるので気になるアイテムがあれば尚更です。
斉藤さん。は行く方向で検討しています。ホントに良い刺激を受けることが出来そうなので結構楽しみ。ネクタイも欲しいしね。
ちなみにどうでもいいですが、勤め先の会社が移転前にあった場所のそばなんですよ。なんかテンション下がるんですよね。ホントにどうでも良い話しですいません。
今回は以上です。ありがとうございました。