2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
いきなり完了って何だ?と思われそうですが、今回は楽天スーパーセールで「オレンジヒール」にお願いしていたオールソール&靴クリーニングが完了したのでご紹介します。2019年に履くのが楽しみです。
2018年の始まりに「2018年アラフォーが購入を検討しているアイテムはコレだ! 」という記事を書きましたが、今回は年末ということで結果を発表したいと思います。 果たしてどの程度購入することが出来たのか?是非ご覧ください。
今回はネクタイの着こなしです。ブルックスブラザーズ200周年記念展で購入した 「Brooks Brothers」 x 「Pen」コラボファンタイ。アメリカらしい派手目なネクタイの着こなしをご覧ください。
今回は2019年も間近ということで、今メインで使っているカラーと来年チャレンジしたいカラーについてです。あと毎年トレンドカラーってどうやって決まってるの?意識した方がいいの?ってお話しを緩くしたいと思います。
12/23日、クリスマス前日に届きましたよ。ZOZOオーダースーツ!今回はお直し結果のご報告となります。当ブログでも着々と人気記事になりつつあるZOZOオーダースーツ。お直し後はどうなったのか?ご覧ください。
クリスマスイブ前日ということで、今回は懐かしい思い出と共に1本の時計をご紹介します。愛用している時計、いやファッションアイテムの中で15年間という最も長く愛用しているのがエルメスのクリッパーです。
今回は2018年購入して良かったモノ紹介の第2弾!先日はランキング10位~6位までの発表でしたが、今回はとうとうBest5の発表です。全55アイテムのうち、どれが1位に選ばれたのか?是非ご覧ください。
今回はクリスマス直前!超高額なアイテムをご紹介します。高額過ぎてとてもじゃないけど購入出来ませんが「いつか手にしてみたい」、そう思わせてくれる美しい鞄の数々をご紹介するので是非ご覧ください。
今回は2018年冬コーデ集①です。いつも通り参考になるかわかりませんが、1人でも参考になれば幸いです。12月~2月までの全3回で振り返りをする予定です。 特にアラフォーの方は是非ご覧ください。
お待たせしました!今回はバブアーインターナショナルのサイズ感&着こなし編です。ナノユニバース別注のコーデュラナイロンを使用したインターナショナルですが、サイズは変わらないと思うので興味がある方の参考になれば。
一年経つのは早いですね。今回はちょっと早いですが2018年の購入して良かったモノを発表します。前編ということで10位から6位までの発表です。今年購入したアイテムは全部で55点。その中でTOP10に選ばれたのは?
今回はAmazonサイバーマンデーの戦利品その①ということでaniary(アニアリ)のアンティークレザートートバッグをご紹介します。とにかく軽いレザートートバッグを探している方は是非ご覧ください。 ※2018/12/16 更新
今回はアイアンハンガーラックのご紹介。ファッションブロガーをする上で必要な収納スペースを拡張するために購入しました。当初紹介するつもりはなかったんですが、おしゃれなハンガーラックを探している方向けにご紹介します。
世界一有名なスニーカー「NIKE AIR JORDAN」シリーズの記念すべき1作目が復刻版が発売!‥なら紹介しません。何度目かわからないしね。今回はスパイダーマンとのコラボアイテムとなっているんです。
今回はAmazonサイバーマンデーの戦利品紹介とPayPayと比較した結果どうだった?というプチネタです。サイバーマンデー、皆様は狙っていたアイテムをゲットできましたでしょうか?それともPayPayでお買い物ですか?
今回は気になるアイテム紹介です。皆さんG-CHOCKはご存知ですよね?とにかく頑丈で車に踏まれても何の問題もない、というアレです。そんなG-SHOCKが大人になって帰ってきてるんですね。これは欲しい。
今回はファッションブログが何故更新されなくなるのか、その難しさについて語ってみようと思います。そもそも当ブログも見ていたブログが更新されなくなったから始めてみたという側面もあるんですよね。
今回は男性に贈るクリスマスプレゼントの3回目、金額無制限編となります。とはいえ10万も20万もするアイテムを贈る人は稀だと思いますので、あくまで現実的な価格でチョイスしたいと思います。是非ご覧ください。
今回は先月行われていたブルックスブラザーズ創立200周年記念展でゲットしたネクタイをご紹介します。「Brooks Brothers」 x 「Pen」コラボファンタイというちょっと面白いネクタイとなっております。
今回は現在吹き荒れているPayPay狂騒曲と本日から開始されるAmazonサイバーマンデーについてです。ファッションブロガーから見てどうなのか?という視点でお話しをさせていただきたいと思います。
10月末ぐらいからスタートした企画ですがエントリーした靴下をそれぞれ1ヶ月以上履き込んでみました。だいたい各靴下あたり5回~6回ほど履いてみてある程度見えてきたのでご報告します。中間報告ですが下位は決まりかなと。
今回は現在開催されている楽天スーパーセールの情報です。今月はボーナスも出るしクリスマスもあります!ファッションブロガーが気になったアイテムを厳選してご紹介するので興味がある方は是非ご覧ください。
今回は毎月恒例のブログ状況報告です!興味がない方もいるかと思いますが、振り返りは一旦今回が最後になりますのでお付き合いください。2018/11/1~2018/11/30の状況報告となります。
先日の男性に贈るクリスマスプレゼント10,000円以下編に引き続いて、今回は30,000円以下編となります。ここが予算的にはボリュームゾーンではないでしょうか。 厳選してご紹介するのでプレゼントを検討中の方は必見です。
今回は先日行った投票企画の結果購入したナノ・ユニバース別注、Barbour(バブアー)インターナショナルのレビューとなります。とにかくカッコいいアウターのご紹介となりますので是非ご覧ください。
12月ですね。今月で2018年も終わりですがその前のビッグイベントといえばクリスマス。今回はクリスマスに男性に贈るプレゼントを提案したいと思います。 全3回で価格ごとにお送りしますので参考になれば幸いです。