1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

小物

高コスパ!長塩産業のシャツハンガーを買い増し!

今回はシャツハンガーを買い足したのでご紹介。前回20本購入して今回は10本買い足しました。やっぱりシャツハンガーは数が必要です。シャツハンガーをお探しの方はご覧ください。

グローブ(革手袋)はどれが好き?マシン?ハンドメイド?

今回はグローブ(革手袋)について。皆さんはマシンメイド、ハンドメイドはどちらがお好きでしょうか?ノーライニングはどうですか?今回はそんなお話しです。

MARTELLI(マルテッリ)のレザーグローブをレビュー!

花の都フィレンツェならぬ、革の都フィレンツェで出会ったグローブ(手袋)専門店「MARTELLI(マルテッリ)」。とても良いグローブを購入できたのでレビューします。是非ご覧ください。

柄のマフラーにはご注意を!?FoxBrothersのマフラーをご紹介。

マフラーの基本は無地。これは間違いないものの、先日イベントでFoxBrothersのマフラーをいただいたのでご紹介。装いへの取り入れ方も合わせてご紹介します。

寒くなるとマフラーが恋しい!買うならどんなマフラー?

最近一気に寒くなりましたよね。先日は東京の気温が13℃まで下がりました。寒くなるとマフラーが恋しいということで、今回はマフラーについてまとめてみました。

どうなる!?コードバン財布を洗ってみた。

やらかした。コードバン財布にシミを作ってしまいました。今回はやりたくはないけどコードバン財布を洗ってみたので参考にどうぞ。やりたくはないけど。どうなるんだ?

【再評価シリーズ】エクアアンディーノのパナマハット

レビューした後、数年してどう評価が変化するのか?再評価シリーズはそういう内容となっております。10段階評価でズバリ評価しますので是非ご覧ください。

カフリンクスはお好き?カフリンクスを選ぶときのポイント!

今回はカフリンクスについて。過去にもいくつか紹介したことがあるカフリンクスですが、今回は選ぶ際のポイントについて実例を踏まえてご紹介します。単体で見てはダメですよ。

【2022年】あなたに首ったけ!?バレンタインにネクタイはいかが?

ネクタイ離れが進む今だからこそバレンタインにネクタイはいかがでしょうか。何をプレゼントするかお悩み中の方は、是非ご自分のセンスで選んでみては。

大人のマフラーの巻き方ってどんなの?ご紹介します。

皆さんはマフラーをどうやって巻いてますか?いろいろあってどれが良いのかわからない、って方も多いのではないでしょうか。今回はマフラーの巻き方をご紹介しつつ最後におすすめを。

【再評価シリーズ】Berluti(ベルルッティ)のラウンドジップ財布

レビューした後、数年してどう評価が変化するのか?再評価シリーズはそういう内容となっております。10段階評価でズバリ評価しますので是非ご覧ください。

パティーヌされたベルルッティの財布を自分で補色した。

今回は財布を補色したという内容。それだけだと弱いのですが、パティーヌされた財布をとなると話は別です。とはいえあくまで補色です。雰囲気を変えないように補色したので興味がある方はご覧ください。

これが最後!?COCON(ココン)のディエチピエゲ(10回折り)タイ。

今回はCOCON(ココン)のネクタイをレビュー。これで最後になると思います。終売になってしまったココンですが、素晴らしいクオリティのネクタイなんです。是非ご覧ください。

ヤク100%の希少なマフラーをレビュー!カシミヤと比較してみた。

毛 今回はNorlha(ノラ)のマフラー/ストールを購入したのでご紹介します。希少なヤク毛100%のマフラーで他にない肌触りと雰囲気で気に入りました。カシミヤとの比較もしますので是非ご覧ください。

ジョンストンズのカシミヤマフラー(ストール)を買い足し!

冬になると欲しくなるのが巻物ですよね。今回はジョンストンズのマフラーを買い足したのでご紹介。やっぱりカラバリが欲しくなるんですよね。興味がある方はご覧ください。

【再評価シリーズ】COLOMBO(コロンボ)のカシミヤマフラー。

レビューした後、数年してどう評価が変化するのか?再評価シリーズはそういう内容となっております。10段階評価でズバリ評価しますので是非ご覧ください。

美しきE.Marinella(マリネッラ)のネクタイをレビュー!

今回はネクタイのご紹介です。世界一のネクタイブランドと聞いて「どちら」を思い浮かべますか?今回紹介するのはマリネッラのネクタイです。美しいネクタイなので是非ご覧ください。

毎年恒例のネクタイは何を買うのか?今年は‥

つい先日秋冬に狙っているアイテムを紹介しました。そっちは狙っているアイテム、ネクタイは毎年恒例のアイテム。今季はどうしようかと探してみたのですが‥うーん。普段買わないブランドで良いものが。

マスクは顔の一部です!マスクでおすすめのカラーは?

今回はマスクについて。コロナ禍になってマスクは必需品になりましたよね。「メガネは顔の一部です」というCMがありましたが、現在はマスクも顔の一部と言えるでしょう。

コームって知ってる?英国王室御用達!KENTのコームをご紹介。

今回は「コーム」とやらをご紹介します。コームなんて言葉を初めて知りました。オッサンだからかな、気が付いたら知っている言葉が知らない言葉に置き換わってる。本当にビックリします。

ふるさと納税の返礼品!岡山県美作市のポケットチーフが良いぞ!

これはアタリ。ふるさと納税でもらったポケットチーフがとても良かったのでご紹介します。今年何にしようかな、と悩んでいる方は必見です。

ベルトをオーダーしたのでレビューする。

出来上がったのはだいぶ前なのですが、先日取りに行ってきたのでレビューします。ベルトのオーダーってしたことある人少ないんじゃないでしょうか。是非ご覧ください。

春にときめくネクタイ4選!胸元から春を演出しよう。

服を着たくても着られない、そんな日々を送っておりますが病院に行く際に春を感じます。春らしい装いがしたい。そんなわけで今回は春を感じられるネクタイをご紹介したいと思います。

ポケットチーフ・ハンカチ収納はこれに決めた!安いしおすすめ。

今回はようやく見つけたポケットチーフ収納。とりあえずスペースがあるからハンカチも一緒に収納しちゃう。そんななかなか良い感じのアイテムをゲットしたのでご紹介。

【2021年】あなたに首ったけ!?バレンタインにネクタイはいかが?

ネクタイ離れが進む昨今。こんな記事を書いても‥と思う気持ちもありますが、それでも主張したい。バレンタインにネクタイはいかがでしょうか。お悩み中の方は是非。

欲しい色のマスクは自分で作る!?マスクを紅茶染めしてみた。

今回はマスクのお話し。コロナ禍の中、マスクは必須のアイテムになりましたよね。もう装いの一部になったと思います。そんなマスクですが、自分好みの色味がない!‥ということで自分で作ってみました。

マスクにはバリエーションが大切だ!和紙マスクをレビューする。

マスクも増えてきた。今回はまた新たにマスクを購入したのでご紹介します。購入したのは年明け早々でしたが、他に紹介するものがあったのでレビューが遅くなりました。マスクをお探しの方は是非ご覧ください。

Francesco Marino(フランチェスコ・マリーノ)を購入レビュー。

2021年最初のレビューはフランチェスコマリーノのネクタイ。セールになった瞬間、真っ先に購入しました。いろいろなネクタイを締めてきましたが、今一番気に入っているのがフランチェスコマリーノですね。

アイロンいらず!BrooksBrothersのハンカチが優秀だった。

紹介する気がなかった、でも紹介します。今回はブルックスブラザーズの「ハンカチ」レビューです。これが思っていた以上に優秀だったんです。とてもおすすめ。

コスパ抜群!?長塩産業のシャツハンガーを大量買いレビュー!

今回はハンガーのレビューです。皆さんはシャツハンガーどうしてますか?今回購入した長塩産業のシャツハンガーが良かったんです。中田ハンガーとの違いも含めてレビューしたいと思います。