1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

和紙!?綿100%?Tabio(靴下屋)のロングホーズを徹底レビュー!

今回は株主優待券でTabio(靴下屋)のロングホーズを購入したのでレビューします。先日和紙の靴下をご紹介したのですが、綿100%のものもあるんですね。昔はなかったような‥今回はどちらもご紹介します。 ※2020/8/25 追記

note始動!パーソナルスタイリストはじめます?

今回は今後の活動方針について。興味のない方はスルー推奨でございます。さて、前々からブログで言及しておりましたがnoteを本格的に始動いたします。是非ご覧いただければ幸いでございます。

神戸の老舗テーラーが「仕立てる」夏マスクを徹底レビュー!

今回は「マスク」です。常にマスクを着用するというのが完全に定着しましたが、洗える夏用マスクの需要は凄かったですよね。そんなマスクですが、老舗テーラーが仕立てるマスクを購入したのでご紹介します。

再建を目指すブルックスブラザーズ‥古き良きアメトラは終わるのか?

当ブログでずっと追い続けている米ブルックスブラザーズの倒産騒動。今回は買収先と今後の方針が語られているのでご紹介します。古き良きアメトラは終わりを迎えてしまうのか‥。

ダークパープル?ボルドー?好きなカラーのニットを品よく着よう。

今回はセールで購入したブルックスブラザーズの春夏ニットのご紹介。ヴィンテージというか、中古でさらにセールになっていたのでとてもお買い得でした。ダークパープルとかボルドーって好きなんですよね。

フランチェスコマリーノのネクタイをセールでお得に購入!

今回はセールで購入したフランチェスコマリーノのネクタイをご紹介。セールでのネクタイ購入はこれで3本目。留まることを知らないネクタイ熱。春夏に映えるネクタイを購入したので是非ご覧ください。

経営破綻!?今こそブルックスブラザーズの魅力を徹底解説!

前回はRING JACKET(リングヂャケット)の魅力について語らせていただきました。今回はBrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)について語ります。何が優れているのか?是非ご覧ください。

スーツ好きがRING JACKET(リングヂャケット)の魅力を徹底解説!

今回はリングヂャケットの魅力について解説したいと思います。海外、国内といろいろなスーツを着てきましたが「リングヂャケット」は頭一つ抜けて良いと思います。スーツをお探しの方は是非ご覧ください。

GranSasso(グランサッソ)のTシャツが合わない‥〇〇に気を付けろ!

今回は久しぶりに買って失敗したアイテム紹介。GranSasso(グランサッソ)というイタリアブランドでかなり有名ですよね。そんな有名ブランドのTシャツがの何がダメだったのか?是非ご覧ください。