1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ホワイトのタートルネックはこう着こなす!?おすすめのコーデは?

今回はホワイトのタートルネックの装い、コーデ紹介です。2020年の「顔」ニットとして購入したRING JACKET Napoliのハイゲージタートル‥えっ?どこかでこの文章読んだ?気のせいです。

【令和2年10月30日】斉藤さん。の独り言@続靴のビスポークを検討中。

毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「続靴のビスポークを検討中」です。ようやく気持ちも固まってきました。

誰かダウンの良さを教えてほしい。シチュエーションがわからない。

勘違いしないでほしいのですが、否定とかそう言う意味は全くないです。その上で今回はダウンの良さがわからないという話しです。誰か教えてください。

【2020】ビジネス&カジュアル!秋コーデを振り返る@10月

今回は毎月恒例のスタイルの振り返りです。一気に涼しくなった10月。最近では寒いくてファッション的に「良い気候」です。そんな秋コーデをご覧ください。

第5回Akamineヴィンテージセール!今回もオンラインで開催です。

今週末に迫った「Akamine Vintage Sale」。申し訳ありませんが今回は取材に行けておりません。どんなアイテムが並ぶのか‥皆さんと一緒に楽しみにしたいと思います。

世界の辺境で愛を叫ぶ!?AkamineRoyalLineの魅力を徹底解説!

お待たせしました?ブルックスブラザーズ、リングヂャケットと続いたら次は「アカミネロイヤルライン」でしょう。素晴らしきクラシックの世界。アカミネロイヤルラインの魅力を徹底解説します。

iPhone 12 Proをレビューする!サイズ感も写真も大満足だった。

今回はiPhone12Proのレビューです。いやー、思っていた以上に良かった。iPhone8plus以来、3年ぶりの購入ですが凄い進化を感じる端末でした。気になっている方は是非ご覧ください。 ※2020/10/24 23:00 カメラ機能をいろいろ追記。

【令和2年10月23日】斉藤さん。の独り言@毒を吐くので閲覧注意。

毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「毒を吐くので閲覧注意」です。 悩んだんですが書きます‥気を悪くしたらごめんなさい。

価格と着心地は比例するのか?過去の経験から学んだこと。

今回はワードローブを入れ替える中で、あまり着なくなった服と、現役バリバリの服の違いを考えたんです。デザイン的なもの?オーダーと既成の違い?いや、それとも価格なのか?

ジャケット&クルーネックにはご注意を!おすすめは出来ない!?

今回は近年のトレンドであるジャケット+クルーネックの組み合わせについて。批判的?な内容となっていますので嫌な方は読まないでください。興味のある方は何故批判的なのか?をご覧ください。

ブラウンのタートルネックはこう着こなす!?おすすめのコーデは?

今回はブラウンのタートルネックの装い、コーデ紹介です。2020年の「顔」ニットとして購入したRING JACKET Napoliのハイゲージタートル。早速大活躍してくれています。

【令和2年10月16日】斉藤さん。の独り言@iPhone12を買わねば。

毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「iPhone12を買わねば」です。 ファッションブロガーがiPhone12を欲しい理由って?

コロナ禍におけるマスクとファッション(装い)を考える。

新型コロナによる緊急事態宣言が解除されたのはだいぶ前のこと。それでは現在はというと、何も変わっていないですよね。そんな中で定着したのがマスク。 今回はマスクとファッション(装い)について考えます。

みんな見てる?RING JACKETのYouTube動画が勉強になる。

今回はプチ情報。最近はYouTube全盛期といった感じで、いろいろな芸能人が参入してますよね。ファッション業界も様々なブランドが参入しているんですが、あんまり見られてないんですよね。

憂鬱な雨にメンテナンス!財布はローテーションが重要。

憂鬱な雨もメンテナンス日和を考えれば悪くないですよね。今回は靴と財布のメンテナンスをしたのでご紹介。靴もそうですが、財布もメンテナンスをすればとても長持ちしてくれますのでおすすめ。

IL BISONTE(イル ビゾンテ)のパスケースを購入レビュー!

今回はコスパの高いパスケースをご紹介。イルビゾンテ‥聞いたことがある方も多いかと思いますが、名だたるブランドの中でかなりコスパが高いと思いますのでご紹介。

衣類スチーマーの進化を感じるパナソニック!徹底レビューします。

使ってますか?衣類スチーマー。今回は衣類スチーマーを買い替えたので、最新の衣類スチーマーの進化をご紹介しようかと思います。結構驚きなので是非ご覧ください。

【令和2年10月9日】斉藤さん。の独り言@いろいろ壊れて大変。

毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「いろいろ壊れて大変」です。はぁー‥壊れるときっていろいろ壊れますよね。

スーツ好きに贈る世界一のクリーニングがやっぱり凄かった。

今回はクリーニングについて。スーツ好きの頭を悩ますのがクリーニング。安いスーツならともかく、高額スーツを安易にクリーニングに出すと台無しにしかねない。そんなクリーニングも凄いところがあるんです。

伊勢谷友介被告の保釈時の装いがカッコいい?思ったこと。

今回は久しぶりの時事ネタです。最近はこういうネタは取り扱わなくなりました。伊勢谷友介被告の保釈時の装いがカッコいいと話題になっています。これについてどう思ったのか記事にしました。

スーツの襟汚れを自宅で落とす!?これさえあれば大丈夫!

土日でワードローブを入れ替えました。アイロンをかけたり、スチーマーを使ったりと半日仕事になりましたが、その中で気になる襟汚れのあるスーツが‥。自宅で汚れ落としにチャレンジしたのでご覧ください。

LIVERANO&LIVERANO(リヴェラーノ&リヴェラーノ)の着こなし紹介。

お待たせしました?‥ほとんどの人は忘れているであろう『リヴェラーノ』のスーツのお直しが完了しました。5月くらいにお願いしていろいろあっての10月です。納得のいく出来栄えですのでご覧ください。

【令和2年10月2日】斉藤さん。の独り言@新卒採用をしていると。

毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「新卒採用をしていると」です。新卒採用をしていると見えてくるものがありますね。

クラシックスタイルの難しさ!?やり過ぎにご注意を。

今回はクラシックがトレンドだからこそ気を付けたい注意点をご紹介。実際の例をご覧いただきますが、今回はグレーゾーンをご紹介します。人によっては「あり」というもの。とりあえずご覧ください。