2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は下着です。カッコ良く言うとアンダーウェア。お得情報と一緒に先日購入した、アサメリーとSEEKの比較結果‥というかどちらが良かったのか結果報告。
今回は筆者である斉藤さん。のスーツに対するこだわりについてご紹介。スーツ好き、ジャケット好きがこだわるポイントって興味ありますか?気になる方、是非ご覧ください。
毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「5月のベストバイ」です。今月は何を紹介したっけ?
お久しぶりな企画。今回はふるさと納税で狙い目なファッションアイテム紹介です。2019年以降はやってませんでしたが、リクエストをいただいたので斉藤さん。が気になるアイテムをご紹介。
先日、リングヂャケットナポリのポロシャツをご紹介しましたが、ちょうど予約会週間にぶつかっていたので店員さんと会話をしてきました。話しをしてちょっと面白そうだなと思ったのでご紹介。
今回は気になるニュースのご紹介。コロナ禍にともなうアパレル苦境が続いていますが、老舗テーラーがオーダースーツの共通ブランドを立ち上げたという面白いニュースが。いろいろ考えているんですね。
今回はロングスリーブのポロシャツを購入したのでレビューします。ハンドメイドですよハンドメイド。鹿の子でハンドメイド。珍しいので興味がある方は是非ご覧ください。
今回はこれからドレススタイルを取り入れていきたい、という初心者の方に向けた記事となっております。予算10万円、20万円、30万円でそれぞれ考えてみましたので興味がある方はご覧ください。
毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は完全に雑談なので見なくて大丈夫です。むしろ読まない方がいい。
今回はジャケットについて。「no jacket no life」というと言いすぎですが、装いにおいて超重要視しているのがジャケット。そんなジャケットについて掘り下げてみます。
ラペルと聞いて「ああ」となった方は中級者。ラペルロールを整えると聞いて「ああ」となった方は上級者。今回は有名かもしれませんが、ラペルロールを美しく整える方法をご覧ください。
いやー、困った。ファッションブログという括りで約4年、最近ネタが尽きつつあります。いちおうまだストックはあるのですが書くことがなくなりつつあるんです‥。
今回はちょっとマニアックなお話し。カラーキーパー(カラーステイ)と聞いて思いつきますか?シャツについているものなんですが。皆さんは付ける派?それとも付けない派?
今回はコラム的な内容でお送りします。トラウザーズ、パンツ、ボトムス、ズボン‥言い方は様々ですが、この下半身に穿く布選びってなかなか悩ましい。そんな時期がありました。
今回は気になるアイテム紹介。ジャケTが世に出だときに「面白いな」と思いましたが、今回はあの『ラコステ』とコラボしています。これはなかなか。
今回は気になるサービスについて。前々からブログにも書いているクリーニング問題。宅配クリーニングのリネットが、気になるサービスをやっているので試してみたい気持ちに駆られています。
やっと紹介できる。そういうアイテムもたまにあります。今回は昨年の秋に購入しておいたBrooksBrothersの開襟(オープンカラー)シャツをご紹介。
今回は気になるアイテム紹介。シャツですよ、シャツ。リングヂャケットナポリから「これは」というシャツが出ているのでご紹介します。
毎週金曜日は誰得企画「斉藤さん。の独り言」です。時事ネタや衣食住について語る雑記。今回は「緊急事態宣言に思うpart2」です。もうやめませんかね。
今回はもしGWに3泊4日程度の旅行に行くなら?というコンセプトで、便利に着回しが出来るコーデを考えてみます。具体的に神戸に行くという想定をして考えてみました。
「ファッション≒身だしなみ」どれだけ良い服を着ても身だしなみが整っていなければ意味がありません。今回はエチケットカッターをご紹介。2台目です。
リネンのシャツが欲しくてダメもとで購入したユニクロのプレミアムリネンシャツ。「ジュアルシャツ」というカテゴリなので、あまり期待していなかったのですが、これがかなり良かったのでご紹介。