2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は毎月恒例のスタイルの振り返りです。今回は7月のスタイリング紹介となりますが、今年は気が付いたら夏って感じでしたね。あまり雨の印象がありませんでした。
ファッション目線でみる映画企画の第10弾。またまたお久しぶりです。今回は1949年の映画「第三の男」をご紹介します。男のカッコよさはこの時代にすでに完成されていますね。
少し前にスウォッチが欲しいという記事を書きました。今回は悩みに悩み選びに選んだスウォッチを購入したのでご紹介。種類がとにかく豊富で面白いものが多いので、自分ならではの一本を探してみては?
連休ですね。皆様はどうお過ごしでしょうか?今回は高級そうめん「揖保乃糸」が何故高いのか?を知ってその理由が服と同じだったというお話しです。興味がある方はご覧ください。
今回は毎年恒例のポロシャツネタ。暑い‥梅雨明けしたのでしょうか。暑くなるとお世話になるのが「ポロシャツ」です。今回はそんなポロシャツが何枚あるのか?所有ブランドは?について。
今回は先日紹介した半袖モックネックニットの着こなし編です。やっぱり買ってよかった。ベージュの半袖モックネックは使い勝手が良いですね。是非ご覧ください。
ずっとセールで買うぞ!と言っていたベージュのトラウザーズをようやくご紹介。今回もGERMANO(ジェルマーノ)です。やっぱり良いですよ。是非ご覧ください。
久しぶりにめだか壮へお邪魔しました。今回の目的はオーダー、そしてAkamineRoyalLineの新作を取材させていただくというもの。久しぶりに赤峰先生ともお話しさせていただきました。
今回は2021年夏のセールの戦利品。先日久しぶりに東京青山にあるVandori(ヴァンドリ)に行ってきました。そしてお目当てだったこちらのモックネックを購入したのでレビューします。
毎年年初に購入計画を立て、年末に答え合わせをしています。今回は初となる「中間報告」です。たまに忘れるので「どういう状況何だっけ?」っというのを整理しました。
今回はメンテナンスネタです。ファッションのベーシックカラーといえば「ネイビー」ですが、気が付いたら赤く変色していたことってないですか?そんなときに皆さんどうしていますか?※2021/7/5 最終更新
お待たせしました!今回はCOL(コルウ)でお願いしているフルオーダースーツの仮縫い編です!着道楽でフルオーダー、ビスポークという言葉が嫌いな人はいないでしょう。是非ご覧ください。
今回は洗濯の便利アイテムをご紹介。皆さんは「色移り」って意識していますか?例えば白シャツと色の濃いTシャツを分けて洗うとか。そんな色移りを防止するためのアイテムがあるんです。