1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

愛する靴に潤い(靴磨き)を!Aldenのタッセルローファーを磨く。

久しぶりの靴磨き記事。オールデンのタッセルローファーとビスポークしたクロムエクセルボタンブーツを磨いたので興味がある方はご覧ください。 靴磨きは現代紳士の嗜みだと思うのです。少しでも楽しさが伝われば嬉しいですね。

俺の屍を越えてゆけ!?ZOZO オーダースーツ を徹底レビュー!

お待たせしました!今回は届いたばかりのZOZOオーダースーツレビューです。延期すること2回ようやく届きました。「フルオーダースーツ」を謳うスーツですがその出来栄えやいかに!?興味がある方は是非ご覧ください。 ※2018/12/24 更新

俺の屍を越えてゆけ!?ZOZO オーダーシャツ を徹底レビュー!

昨日のZOZOオーダースーツに引き続いて今回はZOZOオーダーシャツです。こっちもなかなか突っ込みどころが満載でしたのでレビューしていきたいと思います。検討している方、興味がある方は是非ご覧ください。

秋冬のジレは生地感!6年愛用しているポールスミスのジレをご紹介

今愛用している衣類で最も古いものの1つが今回紹介するPaul Smith(ポールスミス)のジレです。このジレがとにかく便利なので便利なポイントなんかを皆様に紹介できればなと。興味がある方は是非ご覧ください。

【2018】ビジネス&カジュアル!秋メンズコーデを振り返る。

今回は久しぶりにコーデ集で2018年秋コーデの振り返りです。ビジネス&カジュアルの両方を紹介します。参考になるかわかりませんが1人でも参考になれば幸いです。興味がある方はご覧ください。

【3回目】投票企画!一番投票されたアイテムを購入&レビュー!

今回は10月、そしておそらく11月の最多PV更新を記念して投票企画です。今回はボーナスやクリスマスもあるので過去2回と比較して凄いことになっています。是非レビューして欲しいアイテムに投票してください!

創立200周年記念!ブルックスブラザーズ展に行ってきました。

今回は現在東京新宿で開催されているブルックスブラザーズ展に行ってきましたのでその模様をレポートします!人が多くてちょっと驚きましたが、とても良い展覧会でしたので興味のある方は是非ご覧ください。

SUIT SUPPLY(スーツサプライ)の激安セッテピエゲタイをレビュー!

今回はロングホーズ探しの際にたまたま見つけて購入したアイテムをご紹介!高級ネクタイの代名詞とも言えるセッテピエゲ(7つ折り)ですが、スーツサプライでまさかのお値打ち価格。興味がある方は是非ご覧ください。

suitsbox(スーツボックス)のサービス終了について思ったこと。

ブログのメニューに「お問い合わせ」があるんですがたまにメールをいただきます。ありがとうございます。今回は「suitsbox終了についてどう思いますか?」というリクエストをいただいたので記事にしました。

どこにいった?ZOZOオーダースーツ!気が付いたら遅延してた件。

いやー、遅れに遅れているZOZOオーダースーツ。なんか届かないぞ?と思ってメールを漁ってみれば‥。今回は小ネタです。ZOZOオーダースーツのレビュー記事を楽しみにしている方もいるかと思うので報告となります。 ※2018/11/14 更新

5年感着用したPaul Smith(ポールスミス)のスーツをご紹介します!

今回は5年間着用したポールスミスのブラックスーツをご紹介します。最近当ブログでもアクセス数が高いのがポールスミスのスーツの記事。興味がある方が多いようなのでこの機会にもう1着もご紹介しましょう。

世界一のデイリーユースロングホーズ決定戦!Calzedoniaレビュー

今回はデイリーユースに使用できる世界一のロングホーズを決めよう!第4弾のCalzedonia(カルツェドニア)のレビューです。日本にもいくつか店舗はありますが、まだまだ知らない方の方が多いのではないでしょうか。

世界一のデイリーユースロングホーズ決定戦!SUIT SUPPLYレビュー

今回はデイリーユースに使用できる世界一のロングホーズを決めよう!第3弾にしてコスパ的に本命であるSUIT SUPPLY(スーツサプライ)のレビューです。日本に店舗のないブランドなので是非ご覧ください。

バーバリーなき三陽商会、描けぬ「成長戦略」‥を読んで思ったこと

今回は時事ネタ。ファッションニュースを読んでの感想です。愛用している100年コートを生み出した三陽商会についての記事があったのでご紹介。 やっぱり今期も苦戦しているようですね‥。興味がある方は是非。