2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の夜、YouTubeを見たら「LIDnMが存続の危機」の文字が。えぇっとなって動画を視聴したのでまとめと思ったことを述べさせていただきます。 ※2017/11/03更新
今回はZOZOTOWNが2017/10/1から始めた送料自由化について、状況が公表されたので思ったことを述べていきたいと思います。
今回は数年前から大人気のミドルゲージニット、ZANONE(ザノーネ)のKYOTO(キョート)についてです。ちなみに現行モデルはCHIOTO(キョート) と名前が変わっています。同じものを2つ購入しない斉藤さん。が2着持ってるこちらのニット、その凄さとは…。
最も人気のある靴といえばオールデンのコードバンではないでしょうか? 今回は数年前に行ったハワイで購入したオールデンのタッセルローファーをご紹介します。 ※2017/10/24更新
今回は新企画となります憧れのブランド紹介です。死ぬまでにいつかは所有したいという憧れのブランドは誰しもあるのではないでしょうか?今回は1回目ということでBerluti(ベルルッティ)の革靴を紹介します。
今回は中田ハンガーの「スチール ストールハンガー」を紹介します。ストールとかマフラーって意外と収納に困りませんか?今回はそんな悩みを解消できるアイテムなので興味がある方はご覧ください。
今回は父が定年して放置されていた「オメガ スピードマスター」をかっぱらってきた譲り受けたのでご紹介します。この時計は子供が就職したら譲り渡す予定です(って言ったら父が喜んで斉藤さん。にくれました)。
今日は数年前に購入したゼニスのシノプシスを紹介します。 これは一生モノが確定している愛してやまない時計です。 ※2017/10/20更新
今回はアンティーク(ビンテージ)ウォッチについてです。古くて壊れそう、汚そう、動かなそう、とか思っている方もいるかもしれませんが、これが本当におススメなんです。 ※2017/10/20更新
お待たせしました!今回は後編ということで丸洗いした後の靴の状態から完全復活までを徹底解説させていただきます。興味がある方は是非読んでください。
今回は2015年7月に友人の結婚式で行ったグアム旅行記@簡易版です。なんで簡易版かというと写真が見当たらないからです…。さすがに友人夫婦の写真を使うわけにもいかないですしね(笑)
服が好きな人でもハンガーは適当って人が意外と多いんですよね。でもハンガーって実は重要なんですって話とおススメのハンガーについて今回はお話しします。
今回は革靴の丸洗いについて徹底的に解説させていただきます。カビてしまった靴も元通り!しかも靴のクリーニングに出すより低コストです。興味がある方は是非読んでください。
今回はauSTARで購入したスカルキャンディーのワイヤレスイヤホンをレビューします。iPhone8Plusを購入するにあたって、イヤホンジャックがなくなっても音楽を聴くために購入したものです。ついでにauSTARについてもちょっぴりお話しします。
今回は色々な経緯があって手元に来たオロビアンコの鞄を紹介します。オロビアンコの鞄はこれが2代目となりますので品質の部分についても語ってみたいと思います。
秋本番で寒くなってきましたね。今週はまたちょっと温かい日もあるようですが、これからどんどん寒くなっていきますよね。今回はこれからの季節におススメのCOLOMBO(コロンボ)のカシミヤ100%ストールを紹介します。
Amazonプライム会員向け新サービスとして「Prime Reading」が始まりました。ファッション好きにとってどうなの?という観点で「Kindle Unlimited」と比較してみました。
今回は夏も終わりということで愛用しているサングラスのお話しです。 サングラスといえば「レイバン」ですよね。今回はレイバンの中でも定番中の定番であるウェイファーラーのご紹介。
ZOZOTOWNが10/1から送料無料ならぬ「送料自由」をはじめました。これは画期的だけどダメだと思う。その理由は…
ユニクロを覗いていたら昨年買って最高に気に入ったアイテムが近日発売になっていたのでご紹介します。あ、あと気になったアイテムも。