Fashion
今回はDORSOのオプションについて。今まで全然興味がなかった。そして今でもそんなに興味がないのですが、興味がある方が多そうなのでご紹介。いや、ちょっと興味出てきたな(笑)
今回はスタイルの振り返りです。もう9月末になりました。東京は一気に涼しくなって秋の空気になってきました。前回の振り返りが7月末で初夏だったので今回は盛夏の振り返り。興味がある方はどうぞ。
今回はブルックスブラザーズのニュースをご紹介。今季はひょっとしていつになく良い感じじゃないですかね。惹かれるものがいろいろあるので是非ご覧ください。足を運びたくなりました。
ファッション目線でみる映画企画の第6弾。今回は1973年の映画「スティング」をご紹介します。アカデミー作品賞、衣装デザイン賞を含めて7冠を取っている名作中の名作ですが、登場人物がみんなカッコ良いんですよ。
「君たちはどう生きるか」映画はもう観られましたか?今回は映画とは全く関係ありませんが、常々思っていることを記事にしてみたいと思います。まぁ大した話じゃないので暇な人だけご覧ください。
今回はタイトルにある通り、「ワードローブの整え方と”変化球”の取り入れ方」を前後編に分けて解説します。あくまで考え方の一例ですので参考程度にどうぞ。気軽にお読みください。
今回は気になるアイテム紹介。知らずに「この夏に買っておけば‥」といったアイテムもありますが、これからの時期にピッタリなアイテムもあるのでご覧ください。
秋冬の生地といえばフランネル、そしてツイード。今回はフランネルについて取り上げたいと思います。大丈夫です。いつも通り面倒くさいことは書いてません。あくまでフランネルの魅力を伝る内容です!
今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのか、を書くという緩い企画ですので興味がある方だけご覧ください。第16回目になりますがタイトルを変えました。
今回は服仲間企画でめだか荘とDORSOに行ってきたので雰囲気をご紹介。めだか荘ではまた新アイテムが。結局この日に秋冬に検討していたアイテムを2つ購入。お金がないぜ。
久しぶりに行ってきました。RING JACKET青山店。昨年末に足を運んだらその日からお休み。それ以来なので本当に久しぶりですね。新作が気になったので足を運んできましたよ。
今回は新企画となります。季節ごとに「このアイテム愛用したな、助かったな、買って良かった」というアイテムをランキング形式でご紹介。TOP3をご紹介するので興味がある方はどうぞ。
今回は楽天スーパーセールの情報をお届け。夏のアイテムが最安値になっていますが‥。秋冬のアイテムはちょっとだけ良いアイテムがありました。興味がある方は狙っていきましょう。
秋冬の生地といえばフランネル、そしてツイード。今回はツイードについて取り上げたいと思います。大丈夫です。いつも通り面倒くさいことは書いてません。ただただツイードの魅力を伝えたい!
まだまだ暑い日が続きますが空は秋に近づいているように感じます。さて、今回は2023年A/Wの購入計画です。今年は夏に向けた準備をしたことで楽しい夏を過ごしました。秋冬もそうありたいものです。
今回は気になるサービスのご紹介。皆様はラコステのポロシャツをオーダー出来ることをご存じでしょうか。オリジナルラコステ‥魅惑のワードですが、これがとても難しいと思いました。
DORSOの齋藤力氏がブログで面白い記事を書いているので内容について意見を述べてみます。許可をいただいたコラボ企画。テーラー目線の齋藤力氏と客目線での斉藤さん。興味がある方はご覧ください。
こんな暑い日にニットの話しなんてやめてくれよ、そんな声も聞こえてきそうですが今回はニットについて。2023A/Wの新作も出てきているのでそろそろ秋冬のニットを検討しています。
今回はスカーフについて。マフラーではないですよ。スカーフというとネッカチーフを想像される方もいると思うのですが、それでもなく純然たる「スカーフ」です。今季チャレンジしたかったんですが‥
今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのか、を書くという緩い企画ですので興味がある方だけご覧ください。第15回目は「人体からマイクロプラスチックを発見」です。
今回はブルックスブラザーズのセール情報をご紹介。なんか面白いセールをやっているようなので興味がある方はどうぞ。個人的なおすすめアイテムもご紹介。
今回はスーツについてです。こうやってスーツを探せば後悔しないよ、良いスーツを見つけることができるよ、ってのを経験を踏まえてお話ししていきます。
今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのか、を書くという緩い企画ですので興味がある方だけご覧ください。第14回目は「ポールスミスがスーツを再定義?」+αです。
お待たせしました!今回はAkamineRoyalLineの新作を一挙紹介。春に伺ってからまだ2ヶ月くらいしか経ってないのに新作が続々と。興味がある方は是非ご覧ください。
今回は興味がない人は読まない方がいい。それくらいグダグダな内容になっております。創作〇〇ってだいたいポイントずれてない?気のせい?本当に美味しい店を知りません。
先日DORSOにスーツを取りに行ったところ、新作のベルトが出来上がっていました。齋藤力氏の想いも聞くことが出来たのでご紹介。他にも新作情報があるので是非ご覧ください。
今回は気になるスニーカーをご紹介。当ブログでもシャツやスーツを紹介したSOLVEがオーダースニーカーをはじめたようです。理想のスニーカーを欲しくはないですか?
ファッション目線でみる映画企画の第7弾。お久しぶりです。今回は1960年の映画「太陽がいっぱい」をご紹介します。アランドロンのカッコよさ、夏のスタイルの考え方が詰まった作品です。ホントカッコいい。
今回はリネンのシワのお話し。リネンに興味があるけどシワが面倒そうで‥という方に是非ご覧いただきたい。あまり細かい人でなければ水だけである程度シワが伸びます。興味がある方はご覧ください。
今回はクールビズについて徹底解説した内容となっております。クールビズによって難しくなってしまった夏のビジネススタイル。失敗しない装いはとは?何が正解なのでしょうか?