1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

2025-01-01から1年間の記事一覧

どうやって使う?Brooks Brothersの大判ビーチタオルをレビュー!

今回はビーチタオルをご紹介。ビーチタオルと言いますが普通に大判のタオルと考えての購入です。使い込んで経年変化させたいタオル。興味がある方はご覧ください。

季節感を感じるコーディネートで旬を楽しもう!

最近は秋を感じる日が増えてきましたね。寒暖差が激しくなる秋ですがファッションが楽しい季節。今回は季節感の話し。興味がある方はご覧ください。

ブランドやトレンドに左右されない価値観を持つということ。

今回は「ブランドやトレンドで物を買わない」ということについて。もちろん買っても良いのですが、そうでない考え方もあるということ。興味がある方はご覧ください。

俺のファッションニュースまとめ!【2025/10/13】

今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのかを書くという緩い企画ですので興味がある方だけどうぞ。珍しく商品情報紹介が多め。

IOLO(イオロ)のトランクショーで秋冬のニットを購入!

今回は韓国発ニットブランド「IOLO」のトランクショーに行ってきたのでご紹介。足を運ぶのは今回で3回目。ここにしかないニットがあるんですよ。

Max65%オフ!Brooks'Brothersでスペシャルセール実施中!

今回はブルックスブラザーズのセール情報をご紹介。全部見ておすすめをご紹介しますので興味がある方はご覧ください。秋冬もありますよ。

有名人のコーディネートを真似することで陥る罠と注意点。

近年ではSNSなどで手軽にカッコいいコーディネートをチェックできますよね。今回は参考になるのか、参考にするときの注意点について。興味がある方はご覧ください。

冬のクルーネック!あまり着なかった理由とこれから着る理由。

今回はクルーネックやVネックについて。冬はほとんど着ないのですが、最近はまた着ようかなと思いつつあります。興味がある方はご覧ください。

ファッションブロガー目線のダサい人とコーディネート。

今回はファッションブロガー目線でダサいと思う人について。荒れそうな題材ですが率直に述べたいと思います。興味がある方はご覧ください。

大人の男性におけるUNIQLOとの付き合い方。

今回はファストファッションが基本の世の中において、アラフォー、アラフィフ世代の男性はUNIQLOとどう付き合うのが正解なのか。興味がある方はご覧ください。

関西の名店COL(コルウ)でオーダーしたジャケットをレビュー!

今回はCOL(コルウ)でオーダーしたジャケットをご紹介。著名人が愛した名店ではじめてオーダーしたジャケット。興味がある方は是非ご覧ください。

俺のファッションニュースまとめ!【2025/10/1】

今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのかを書くという緩い企画ですので興味がある方だけどうぞ。レザーアイテムが欲しくなった。

ニット好きが考える良いニットの条件。

今回は良いニットの条件について。ニットが好きでたまらない、毎年ニットを買う。そんな人間が考える良いニットの条件について興味がある方はご覧ください。

プチ紳士の集いとDORSOの新情報。

今回はプチ紳士の集いの模様とDORSOに伺ったのでいろいろご紹介。DORSO情報に飢えている人はご覧ください。紳士の集いに興味がある人は‥いないでしょう(笑)

ロベルト・コリーナのミドルゲージタートルをレビュー&サイズ感紹介

今回はロベルト・コリーナのニットをご紹介。もちろん”ドルチェヴィータ”です。ドルチェヴィータって?と思われた方もそうでない方もご覧ください。

Edward Green(エドワード・グリーン)のアトリーをレビュー!

今回はヴィンテージで購入した革靴「Edward Green(エドワード・グリーン)」をご紹介。本当に素晴らしい革靴で購入してからずっと活躍してくれています

ファッション好きなら毎日テンションが上がる服を着たい!

今回はファッションで日々を楽しむことについて。服好きならテンションが上がる服を着たいですよね。興味がある方はご覧ください。

台湾製の神匠!愛してやまないDM05をレビュー!

今回は今は亡き台湾の革靴メーカー神匠のDM05をご紹介。良い靴を作っていても生き残るのは難しい。興味がある方はご覧ください。

コーディネートは「色味」にこだわるのがポイントです。

今回はファッションのコーディネートについて。コーディネートで大事な「色合わせ」はとても重要なポイント。興味がある方は是非ご覧ください。

RING JACKET Napoliミドルゲージタートルをレビュー&サイズ感紹介

今回はRING JACKET Napoliのミドルゲージタートルをご紹介。サイズ感や着こなしも合わせてご紹介するので興味がある方はご覧ください。

長く愛用できるスラックスの買い方を教えます。

今回はトラウザーズについて。しかもピンポイントで「スラックス」の買い方。実は意外と難しいアイテムだったりしますので興味がある方はご覧ください。

俺のファッションニュースまとめ!【2025/9/18】

今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのかを書くという緩い企画ですので興味がある方だけどうぞ。涼しくなりつつありますね。

カシミヤの魅力と憂鬱。

今回はカシミヤについて。カシミヤといえば憧れの素材であり、唯一無二の存在だと思います。大好きな方も多いでしょう。でもカシミヤってどうなんですかね。

全身黒のコーディネートに否定的な理由。

今回はちょっと真面目なお話し。なぜオールブラックの装いに否定的なのかを述べてみたいと思います。あくまで一個人の意見なので興味がある方だけご覧ください。

SEIKOの高級ライン「クレドール」をレビュー!

今回は時計をご紹介。SEIKO(セイコー)といえば日本が世界に誇る時計メーカー。その中で高級ラインと言われるのがクレドール。興味がある方はご覧ください。

Mauro Ottavianiのローゲージニットをレビュー&サイズ感紹介

今回はマウロ・オッタヴィアーニのローゲージタートルをご紹介。サイズ感や着こなしも合わせてご紹介するので興味がある方はご覧ください。

どちらを選ぶ?オーダースーツと既成スーツの真実。

今回はオーダースーツvs既成スーツについて。多くの人が勘違いしているオーダースーツと既成スーツの関係性。興味がある方はご覧ください。

シャツに対する投資額とリターンを考える。

今回はシャツについて。そもそもシャツっていくらくらいお金をかけますでしょうか。投資に対するリターンは?興味がある方はご覧ください。

日本における洋装の『クラシック』を考える。

今回は少し真面目な話し。99%の日本人は現在洋服を着ていると思います。そんな中で日本における「クラシック」ってなんだろう。興味がある方はご覧ください。

ANATOMICAの半袖モックネックカットソーを買い足しレビュー!

今回はアナトミカのモックネックカットソーを買い足したのでご紹介。買い足す時点でお気に入り。名品だと思います。興味がある方はご覧ください。