1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

【不定期】気になるファッションニュース!【第8回】

今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのか、を書くという緩い企画ですので興味がある方だけご覧ください。第8回目は「ファッションは自由?」について。

 

 

着物イベントの「左前」ポスターが物議!「ファッションに決まりない」

 

まずはこちらの記事をご覧ください。

着物イベントの「左前」ポスターが物議 「死に装束」指摘も...制作元は修正否定「ファッションに決まりない」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

 

これは酷い。

「伝統的な着物にこだわる方が納得いかないのは分かりますが、着物を着るきっかけとして、色んなものがあってもいいでしょう。ファッションに決まりごとはなく、着物は、もっと自由にコーディネイトしていいと思っています。ポスターはイメージであって、そこに深い意味はありません」

 

https://twitter.com/konjyaku_kimono/status/1647968046802440192

 

これが件の画像。Instagramから消えていたのでTwitterから持ってきました。

画像ページを見ると、AIを使ってアジアの少女を生成させたと英語で説明されている。

ということらしいです。

 

ファッションは自由とかよく聞きますよね。

なんか自由を履き違えている人多いよね。

自己弁護のために使っているような。なんだかなぁ。

 

ここで唐突ですが動画をご覧ください。

www.youtube.com

 

何だいきなりって思うかもしれません。

動画の中で以下のようなことを仰っています。

人間はわがままが自由だと思っている。ちゃんと型にはまったものが日常でなければならない。

 

正にこれなんです。

自由はなんでもありではないんです。

 

自由には責任が付きもの。

https://kimono-info.blogspot.com/2023/04/blog-post.html

 

結局修正したらしい。こちらもInstagramから削除されていたのでgoogleから拾ってきました。修正したり削除したり。

自由だ何だというのは勝手ですが、自由には責任が伴わないといけない。

近年謝れない人が増えていると聞きます。今回の件もそんな匂いがしますよね。間違えたものを自由と言い張る。

 

ダサい。

 

服飾というのは文化です。

文化を破壊することの責任は負えるのか?左前か右前か、言葉にすれば些細なことに思えるかもしれませんが、そこには先人が積み重ねてきた文化があります。

死者への弔い、和服の装い。

 

適当なことを言って、それで真に受ける人が増えたらどうなるのか。

文化を否定するということは、先人を否定すること、ひいては自分の先祖を否定するようなものです。

 

極端な話し、お葬式に白のタキシードで行きますか?

そこも自由なのでしょうか?

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回は第8回気になるファッションニュースをお送りしました。

今後も気になるニュースを見つけたらこんな感じで記事にしたいと思います。

 

最近、「ファッションは自由だ」というアレな人にウンザリしています。

自由ってそんなに自分勝手な言葉じゃないから。

ファッションって言葉が”何でもあり”を指す言葉になりつつありますね。気持ち悪い。

ファッションブロガーを名乗っている身としては困ったなと。

 

 

今回は以上です。ありがとうございました。