今回は面白い商品をゲットしたのでご紹介します。先日グンゼのセールを見ていたら(SEEKを安く購入するチャンス!)トラウザーズがあるじゃないですか。
お手頃だしこれは試すしかないということで買ってみました。
SEEKについての過去記事はコチラ。
SEEKメインはアンダーウェアで、ちょっとお高いですが超おススメです。
SEEKストレートパンツの紹介はコチラ。
購入したのはコチラのオフホワイトの9分丈レギンスストレートパンツ。レギンス?ストレート?何それって方に簡単に説明すると…
レギンスパンツ:ストレッチ性の高いトラウザーズ
ストレートパンツ:膝から裾まで真っ直ぐストンと落ちたトラウザーズ
ちなみにストレートパンツと合わせて以下も覚えると良いですよ。
テーパードパンツ:膝から裾までが細くなっていくトラウザーズ
ブーツカットパンツ:膝から裾までが広がっていくトラウザーズ
こんな感じです。
価格は 7,800円 とアンダーウェアがお高めなことに比べるとトラウザーズとしては購入し易い価格設定となっています。
ホワイト系のトラウザーズを持っている方ならわかると思うんですが、とにかく汚れが目立つので長持ちしないんですよね。なのでこの価格で買えるのはありがたい。
しかしストレートパンツを購入するのは何年ぶりだろうか。基本的にテーパードしたトラウザーズが好きなのでかなり久しぶりです。昨今はビッグシルエットがトレンドですしたまには良いかな。まだ見ませんがそのうちブーツカットがトレンドになったりするのかな?
価格が安いのには理由があって、見ての通り化学繊維で作られています。昔PT01のオフホワイトのトラウザーズを着用していました。3万以上して気を付けて着用していましたが、3シーズンで捨てたということもあってホワイト系のトラウザーズはラフに使える方がいいなと。
汚れたら適当に洗濯機で洗う、そんな感じでオンオフ問わずガンガン着用していこうと思います。
ウエストはドローコード仕様になっているので紐で締めることが可能です。
ベルトループもあるのでお好みでどうぞってことですね。オンで使用する際にタックインするならベルトがあった方がいいかもしれませんが、せっかくなので紐も使っていきたいですよね。
そのうち着こなしもやろうと思うのでお楽しみに。
生地はこんな感じです。
冷感タイプになっていて履くと「ひんやり」する春夏向けのトラウザーズです。
2018年夏の今、この猛暑にはピッタリだと思うんですよね。
冷感タイプのアンダーウェアは所有していますが、トラウザーズは初なので楽しみですね。試着した感じは良いんですが、外でも効果があるのか?多少でもあると良いんですが。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回はSEEKのトラウザーズをご紹介しました。今回購入した理由の一番期待しているのは”コスパ”です。インコテックスもPT01も価格が上がり過ぎて買いにくくなってしまったので、出来るだけコスパのいいトラウザーズを探したいんですよね。
どこまで期待に応えてくれるのか楽しみです。
近いうちに着こなし、サイズ感も記事にするのでそちらもご覧ください。
あと、実はもう1本購入したのでそれも近いうちに紹介しますね。
今回は以上です。ありがとうございました。