まだまだ暑い日が続きますが空は秋に近づいているように感じます。さて、今回は2023年A/Wの購入計画です。今年は夏に向けた準備をしたことで楽しい夏を過ごしました。秋冬もそうありたいものです。
だがしかし‥
物欲がなくなってしまった。
ブログ継続のピンチ。
物欲には波があるものです。特に今時期はまだまだ暑いので秋冬に向けて考えにくい状況ですよね。特に今年は本当に満足のいく夏を過ごしたこともあって、満足度がMAXになってしまった。
そういう状況で次!ってなり難いですよね。
まぁ土曜日の競馬で大勝して日曜日にさらに勝ちを狙うという貪欲な人もいると思いますが、斉藤さん。の場合は「しばらくいいかな」ってなる方です。
それはそれとして満足のいく秋冬を過ごすために購入計画を考えます。
財政状況はどうだ?
宵越しの金は持たないタイプ。
必要なときに必要なだけあればいい。
江戸っ子ですから。
今年はもう相当使った。イタリアにも行ったし、スーツもビスポークしたし、細々したものを買ったし。春には岡山に行き、夏には新潟に行った。
そして9月には2泊3日で名古屋に。
つまりお金がない。上品にいえば手元不如意。
しかしそれでも秋冬を楽しく過ごすために準備が‥準備金が必要だ。
欲しいものを考えよう。
秋冬に向けて欲しいものはこれだ!
以下のアイテムを検討中。
- グローブ(購入済み)
- ニット
- スカーフ(マフラーではない)
- シャツ
- トラウザーズ
さすがにスーツやジャケットは予定していません。そもそもスペースがゼロ。春夏のスーツをビスポークしていますが、これも着ないスーツを甥っ子に譲ったから。
なかなか安易に増やすのは難しい。そもそも欲しいと思うスーツやジャケットがだいぶ少なくなったのもあります。オーダーするにしても生地とか。
そんなわけで上のアイテム群になるわけです。
グローブはOKです。欲しかった色、しかも好きなディアスキン。最高です。
ニットはまだまだ検討中ですが絶対に買うでしょう。毎年買ってますから。色が決まらないんですよね。
毎年マフラー/ストールを購入してきましたが、今年はスカーフの方が欲しい。シルクの無地に近いもの。寒くなると使えませんが今後も見据えると欲しいですね。これはチャレンジの側面が強いアイテム。良いものがあれば。
シャツは南シャツで安い白シャツを考えています。それかレスレストンでオーダーするか。DORSOでトランクショーやってくれれば行くんですけどね。
最後はトラウザーズですが‥トレンドに左右されないものが欲しいですね。無地ばかり持っているのでたまには違うものもいいですね。
優先順位は?
基本的には順番通りです。ただ良いものが、刺さるものがあればその限りではありません。ファッション関係のアイテムって意外と一期一会なところがあります。
いまだに買い逃して後悔しているものもあります。特に定番アイテムでもカラーは毎年変化をつけているので翌年あるとは限らないんですよね。
実際のところニットは確定としてあとは流動的ですね。
良い出会いがあることを祈ります。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は2023A/Wに購入を検討しているアイテムをご紹介しました。
斉藤さん。は意図的に他のファッションブログを読まなくなりましたが、よく読んでいた時期はこういう記事も楽しかったんですよね。自分はどうしようみたいな。
ファッション好きってこうやって考えるのも楽しい趣味だと思うんですよね。
夏は最高でした。秋も最高にしたい。冬だって最高の日々を送りたい。
読者の皆様はどんなものを購入する予定でしょうか。
相談ごと‥はあまりないと思いますがもしあればコメント欄からお気軽にどうぞ。
今回は以上です。ありがとうございました。