今回は先日紹介した991のモックネックニットのサイズ感と着こなしについてです。サイズ感はともかく着こなしはまだまだって感じです。というのも合わせたいネイビージャケットがまだなので。それでも良ければご覧ください。
購入レビューはコチラをご覧ください。
先にコチラをご覧ください。個人的に結構力を入れて書いたお気に入りの記事です。
www.1978.tokyo
サイズ感はコチラ。
斉藤さん。のスペックは175cm、63kgで肩幅が45弱(実寸44くらいでいかり肩気味)。
購入サイズは 46 でちょうど良い感じです。
着心地や肌ざわりもとても良い。
まず、着心地ですが今まで所有してきたハイネックやモックネックの中で一番良い。ただし、劇的に違うとか圧倒的な差というのは感じません。特にいかり肩気味な斉藤さん。の場合は肩回りにどうしても違和感が出てしまうんですよね。これはもう仕方がないと諦めていますが。
続いて肌ざわりですが、これはもう最高です。いや、ウールってどうしても肌触りが気になったりするものが多いんですが、さすがはカシミヤより細い繊維というサルタンで作られているだけあって滅茶苦茶いいです。素肌で着たいくらい。着ませんが。
着こなし@秋編はコチラ。
シンプルに1枚での着こなし
ニット:991
トラウザーズ:INCOTEX(インコテックス)
ニットを1枚で着用するとこんな感じ。というか上で紹介したのとトラウザーズが違うだけ。こちらはグレーの千鳥格子ですが相性は良いと思います。秋になって涼しくなったらこんなコーデが良いかなと。
ジャケットのインナーコーデ①
ジャケット:Cantarelli(カンタレリ)
ニット:991
トラウザーズ:INCOTEX(インコテックス)
上のコーデにサファリジャケットを足してみました。ダークブラウンなのでやや明るめなグレージャケットとは相性が良いですね。ジャケットとトラウザーズがごちらもグレーですが濃淡が違うので良い感じかなと。このコーデなら足元はブラウンスエードのチャッカブーツかな。この秋に積極的にしていきたいコーデです。
コートと合わせたコーデ
コート:SUITSUPPLY(スーツサプライ)
ニット:991
スーツサプライのコートはスプリングコートですが薄手のコートということで初秋も着用しています。明るめなネイビー×ダークブラウンということで相性も良いですね。使える期間は短めですが間違いないコーデ。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は991ニットのサイズ感と着こなしをご紹介しました。着こなしは秋編ということで本当に寒くなる前の着こなしを意識しました。あと冒頭でも書いていますが、本当に合わせたいオーダー中のネイビージャケットが届いていないのでいずれ追加したいと考えております。あと冬になったら着こなし@冬編もやります。
991のニットは大人気なのでちょっとお高いので万人におススメはしませんが、興味がある方は是非検討してみてはいかがでしょうか。本当に良質なニットなので後悔はしないと思いますよ。
![]() |
991(ナインナインティワン/キューキューイチ)18ゲージウォッシャブルウールソリッドモックネックニット Sultan/YAHA215M 16082004137 価格:44,280円 |
今回は以上です。ありがとうございました。