今回はちょっと真面目な話し。気になるニュースでやろうかと思ったのですが、ちょっと違うなと。服好きは捨てないことを意識しましょう。とりあえずご覧ください。
服は5年で捨てろとかいうスタイリストとか、カッコ良くなるためにまず服を捨てろとか、そんなことを安易にいう人がいるのがファッション業界。
本当にろくでもない。まずは捨てなくてすむ服の買い方を教えなさいよと。
それこそもうそういう時代じゃないんですよ。
安かろう悪かろうの時代はお終い。マクドナルドのハンバーガーが240円の世界ですよ?昔の4倍とかになっています。服だってどんどん高くなるでしょう。
でもそれが正しいんです。
捨てるなら天然素材100%のものを捨てましょう。高いけど。高くて捨てられないくらいがちょうどいい。そんな話し。
服は捨てずにあげる。
先日、ジャケットや軽アウターを甥っ子にあげました。
斉藤さん。は着ないけど、世間一般からしたらそれなりに良いものでしょう。そうじゃないと人にはあげられません。迷惑なので。
だって中古のファストファッションもらっても困りますよね。
だからある程度ちゃんとしたものを買いましょう。
えっ?俺はあげるんじゃなくて捨てるから安いので良い?
行きつくところは地獄か。
引用:https://www.businessinsider.jp/post-270966
ガーナにある「ファストファッションの終着駅」…運ばれた古着の3分の1は埋立地行き | Business Insider Japan
上の記事をご覧ください。
地獄のような光景です。これがファストファッションの現状です。
そんなの知らんと、売ってるものを買って何が悪い。ちゃんとルールを守って捨ててるだろ!っていう人もいるでしょう。制度上は問題ありません。
でもその考えって品がないと思うんですよ。
知らないなら仕方がない。でも知っててその開き直りというか、考え方は品がないなって思う。
許されているけど品がないことってありますよね。
昔、会社の先輩と一緒に うどん屋 にいったときに、その先輩が無料だからという理由でとんでもない量のネギを入れたんです。すげー品がないなって思ったんです。
さすがに「それはどうなの?」っていう話しをしました。
拡大解釈をしてはいけない。
こういう話しをすると必ず出てくるのが他のものをあげて内容を薄めてくる人。
例えば「じゃあペットボトルはいいのか?」とか「たばこのフィルターはいいのか?」とか全く関係のないことを言いだす人。
いや、そんな話はしていないのよ。服の話ししかしてない。
ただ1つ言えるのは選択肢の有無は大事。
飲みたいものがあってもペットボトルしかないことって当たり前にありますよね。たばこのフィルターなんて選択肢もないし。
コンビニ弁当だってスナック菓子だって容器の選択肢なんてないじゃないですか。
それらを全部否定するなんて無理です。
でも服は違いますよね。ポリエステル100%の服じゃなくて天然素材100%の服をいくらでも選べます。高いけど。
服が好きならポリエステルがどれだけ環境を汚染しているのかを知らないといけない。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は「なるべく捨てなくていい服を買おう」という内容でした。
正直、難しいという人もいるでしょう。お金がないけど服が好きという人もいるし。でも意識して素材を確認して欲しいと思います。買った後のことを考えて欲しいと思うんですよ。それだけです。
あと、100%全てやめろ!ってわけでもないです。
あくまで意識して減らそうぜっ、なるべく天然素材を選ぼうぜって話しです。
100%やめるのが理想ですが、我々は現実世界に生きているのでいきなり100%って難しいと思います。だからこそ理想に近づけていくべきなのだと考えています。
たまに勘違いする人がいますがタイトルにある通り「なるべく」です。
今回は以上です。ありがとうございました。