1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

クラシック=スーツだけではない?クラシックなカジュアルって?

今回はクラシックなカジュアルってどんなの?というお話し。クラシック=スーツと思っている方もいるかと思います。もちろん間違いではありませんが、クラシックなカジュアルスタイルもあるのでは?

 

f:id:magic_0147:20200618190002j:plain

 

皆様はクラシックなカジュアルスタイルって考えたことがおありでしょうか?

今回は斉藤さん。が思うクラシックなカジュアルスタイルを、実例などを紹介しつつお話しします。

まだ考えがまとまっていないところもありますが、興味がある方はご覧ください。

 

 

クラシック=スーツだけではない。

f:id:magic_0147:20200618190024j:plain

 

クラシックというと敷居が高いと思われる方が多いようです。

その根底にあるのって、クラシックなスーツやジャケットをイメージしていると思うのですが、必ずしもそれだけではないと思うんですよね。

 

川に例えると、クラシックというのはメンズの装いにおける本流。時代とともに少しずつ変えながら現代に至っています。

それでは昔の人はスーツだけを着ていたのか?そんなことあるわけない。

今回はそんなクラシックなカジュアルスタイルをいくつかご紹介します。

 

アンディ・ウォーホル

f:id:magic_0147:20201123205002j:plain

引用:https://precious.jp/articles/-/8686

 

アンディ・ウォーホルといえば有名なのが、ブレザー×ボタンダウンシャツ×デニムジーンズ×ローファー(スニーカー)というスタイル。

今でこそ、ドレスアイテムとカジュアルアイテムを組み合わせるのが普通になりましたが、草分け的存在です。

 

まだこのスタイルはクラシックじゃない、まだ早い、という方もいるかもしれませんが、個人的にはクラシックスタイル。おそらく未来永劫このスタイルがなくなることはないと思うので。

 

白洲次郎

f:id:magic_0147:20201123205552j:plain

引用:https://vokka.jp/9030

 

白洲次郎さんのスタイルも参考になるものが多いですが、白T×デニムジーンズは日本ではじめて着こなした人じゃないでしょうか。

ジェームスディーンやマーロンブランドが有名ですが、白洲次郎は負けてないと思うんですよね。

ジーンズのロールアップの仕方とか参考になります。カッコいい人はみんなタックインしているんですが、よほどスタイルに自信がないと無理ですね。

 

ちなみにこのスタイルにジャケットを羽織るとクラシックスタイルじゃなくなりますのでご注意を。

 

赤峰幸生

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by akamineyukio (@akamineyukio)

www.instagram.com

 

赤峰先生のインスタも参考になります。

これはドライビングジャケットを着たドライビングスタイル。12月上旬から始まる「AKAMINE CLASS SPORTS」の中の1着ですが、ラペルのロールが美しいですよね。

他にもいろいろありますのでインスタをご覧ください。

 

その他

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by @magic_0147

www.instagram.com

 

ポロシャツ×バブアー。

ポロシャツはテニスウェアとして生まれましたが、完全にクラシックなカジュアルスタイルの定番になりました。

斉藤さん。が、昔から夏はポロシャツを着ておけ!と言い続けているのは、これが理由でもあります。

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回はクラシックなカジュアルスタイルについてでした。まだまだあるのですが、一例として紹介しました。

書きながら話をまとめていたのですが、どんどん膨らんできて収集が付かなくなりました。いずれnoteの方でまとめてみようかと思います。

 

クラシックスタイルと一口にいっても、ドレスクロージングとカジュアルに分かれると考えています。敷居が高いということもないので、是非いろいろ試していただきたいと思います。

 

もしファッション‥というか服やクラシックスタイルが好きだけど、周囲にそういう人がいない、という方は是非サークルへ来てください。

現在は少人数ですが20代~40代でいろいろと盛り上がっています。

note.com

 

今回は以上です。ありがとうございました。