1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

春夏のイチオシ!UNIQLOのプレミアムリネンシャツをレビュー&サイズ感紹介!

今回はユニクロのプレミアムリネンシャツをご紹介。個人的には秋冬のメリノウールセーターと双璧となるアイテム。興味がある方はご覧ください。

 

リネンが大好きです。春夏はスーツもシャツもリネンを着ることが多くなります。

着込んでクタっとなった雰囲気、美しく入ったときのシワの表情、何より頼りない雰囲気が大好きです。ワードローブでもスーツからシャツからいろいろ所有しています。

 

そんなリネンでずっと探しているのがベージュのシャツ。なかなかないんですよね。

ユニクロか‥と思いつつその場しのぎで購入したプレミアムリネンシャツでしたがこれがとても良かった。コストパフォーマンスがとても高い。結局数年経ってもワードローブに残っているし春夏になると着ています。

 

 

ユニクロのプレミアムリネンシャツをレビュー!

f:id:magic_0147:20210501181823j:plain

 

ベージュのリネンシャツ。良い色ですよね。この色のリネンシャツが欲しかった。

リネンシャツといってもドレスシャツもあればカジュアルシャツもあります。ユニクロはカジュアルシャツ。

  • ポケットが付いている
  • 台襟が低い(襟の高さ)

カジュアルシャツらしいカジュアルシャツでタイドアップには向きません。当時はドレスシャツ、または兼用できるシャツを探していたのですが見つからず。

冒頭で書いたようにその場しのぎで購入したのですが大当たり。基本タイドアップはしませんが出来なくもない。

  • タックインが出来るくらいの着丈
  • 台襟は低いけどタイドアップ可能

ポケットはやむを得ないとして、股上が深めのトラウザーズを穿けば余裕でタックインも出来るし、タイドアップも出来なくはない。

 

あと忘れてはいけないのがカラバリの豊富さ。これは本当に素晴らしい。

これだけリネンシャツのカラバリを揃えてくれているブランドはユニクロくらいだと思います。ありがたい。

 

f:id:magic_0147:20210501182508j:plain

 

襟は短めのセミワイドカラー。

後ほどタイドアップしたコーディネートをご覧いただきますが、カジュアルシャツらしく台襟が低めとなっています。

基本はタイドアップを前提としていないと思いますが、注意して巻けばタイドアップ可能となっています。

 

f:id:magic_0147:20210501183626j:plain

 

個人的にシャツにいらないものといえばポケット。

アメトラ、アメカジくらいかなぁ。ポケットが欲しくなるのは。カジュアルシャツだからといってポケットを付ける必要ないと思うのですが。

生地はなかなか良いですよ。さすがユニクロです。

 

f:id:magic_0147:20210501183811j:plain

 

袖の雰囲気はこんな感じ。

ユニクロの標準仕様じゃないかと思います。ボタンが2つあって位置を調節できるのは便利です。ボタンは薄目です。

 

サイズ感はコチラ。

f:id:magic_0147:20210501184350j:plain

 

175㎝、65㎏くらいの斉藤さん。が購入したのはMサイズです。ユニクロでいつもMサイズを購入している方はMサイズで大丈夫だと思われます。

 

結構着丈長めですよね。

最近は股上深めのトラウザーズが好きなのでタックインも余裕で出来ました。ただこの着丈は「帯に短したすきに長し」といった雰囲気で、タックアウトするにはちょっと長いかもしれません。

 

f:id:magic_0147:20210501184535j:plain

 

横と後ろから見るとこんな感じ。

着丈は長いのですが、裾を横から見るとドレスシャツに比べてサイドスリットが深めとなっています。これが曲者なんですよね。タックインしたときに、シャツが飛び出ることほどだらしないものはないので気を付けましょう。

 

タイドアップしてみた。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 齊藤 広樹 (@magic_0147)

www.instagram.com

 

ちょっと難しいですがタイドアップも可能。

台襟が低いので気を付けないと横や後ろからネクタイが飛び出ることになります。

無理してタイドアップする必要はないでしょう。やはりタイドアップするならドレスシャツを買うべき。

 

プレミアムリネンシャツを使ったコーディネート紹介。

 

基本は1枚でサラッと着ることが多いですね。

もちろんジャケットや軽アウターのインナーに着ることもあります。ただ暑い日に腕まくりをして着るのが好き。1枚で着ればサマになるのが良いところですね。

トラウザーズはグレーやオフホワイト。あとはデニムジーンズにも良く合います。

 

合わせて読みたい。

ユニクロ関係の記事は以下をご覧ください。

UNIQLO カテゴリーの記事一覧 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回はユニクロのプレミアムリネンシャツをご紹介しました。

コストパフォーマンスが素晴らしい。リネンの質も悪くなくさすがのユニクロクオリティといった感じです。冒頭に申し上げましたが秋冬のメリノウールセーターと並んでユニクロでおすすめのアイテムになります。

 

ちなみにリネンシャツはきっちりとアイロンがけをする必要がありません。これは好みにもよりますがザっとかけるくらいがおすすめです。リネンはシワになりやすい生地なのでシワが気になる神経質な人には向きません。シワを楽しむ余裕が大事。

とてもコストパフォーマンスが高いシャツなので、気になった方は是非検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

今回は以上です。ありがとうございました。