今回は結婚式の服装についてです。先日、読者の方から質問がありまして「結婚式の服装ってどうすればいいの?」とのこと。スーツからシャツやネクタイ、小物(チーフや時計)のおすすめをご紹介したいと思います。
- 前提。
- スーツはネイビーがおすすめ!
- シャツは白無地がおすすめ!
- ネクタイはどうすればいい?
- 靴はブラック一択。
- ポケットチーフも挿そう。
- 時計の文字盤もできれば気にしよう。
- 着こなしの実例はこんな感じ。
- まとめ。
前提。
結婚式の服装は立場によって変わります。
主賓とか上司としてスピーチをするような立場の方は『準礼装』となる、昼は「ディレクターズスーツ」、夜は「タキシード」が良いと思います。
今回のテーマは『略礼装』と言われている、ダークスーツ(ブラックスーツ)を着用する一般招待客向けのお話しとなります。
そして『略礼装』ですが実はそんなものはないです。言い方が悪いですが明確に決められたルールがないんですね。日本独自の文化でとても曖昧なものなんです。
これは略礼装を仕立てたときに言われたことですが、光沢のない黒スーツを『略礼装』と言うんだそうです。なぜ光沢がないかというと葬儀に使うためです。
要するに着用する側の使い勝手に基づいたものということでしょう。
ちなみに全否定するつもりはないです。
日本独自の文化といえばそういうものだと思うので。
また、結婚式の服装で四季はあまり関係ありません。もちろん夏は暑いので生地は薄いものがいいですし、冬は逆です。とはいえ違いといえばそれくらいで大きく変わるようなことはありません。
スーツはネイビーがおすすめ!
まずはメインとなるスーツについてですが、個人的に一押しなのは「ネイビー」です。主張し過ぎず、地味すぎないというのが理由です。「チャコールグレー」も良いと思いますが、ネイビーの方が結婚式の場には良いのではないでしょうか。
実は今年の7月に名古屋で親戚の結婚式があったんですが、その前に赤峰先生にお会いする機会があったので聞いてみたんです。
黒の略礼装とネイビーのスーツだったらどちらがいいですかね?
即答で「ネイビー」と言われました。
自分としてはネイビーで行くつもりではありましたが、赤峰先生のお墨付きをいただいたので確信しました。
【2019年夏】名古屋旅行!名古屋城散策&食い倒れグルメツアー。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
シャツは白無地がおすすめ!
結婚式のシャツは白無地で間違いないです。サックスブルーでも良いと思いますが、白無地が無難で間違いのない選択ではないかと。
間違っても襟や袖が汚れたシャツとかを着ていっちゃダメですよ。
あと襟は「レギュラーカラー」か「セミワイドカラー」あたりがおすすめです。ワイドカラーやホリゾンタルはネクタイを締めたときに襟の開きが大きすぎるので。
ネクタイはどうすればいい?
ネクタイは一般的に「ホワイト」「シルバー」が多いかと思います。
もちろんそれでも構いませんが、パステルカラーであれば他の色でも問題はないかと思います。斉藤さん。はピンクの小紋柄を愛用しています。
ルイジボレッリのネクタイは締めやすいし、結婚式にピッタリのカラーが多いので参考にしてください。サックスブルーやピンクあたりがおすすめ。
靴はブラック一択。
ストレートチップかプレーントゥでブラックのものを選びましょう。
ビジネスでも良く使われるので、お持ちの方も多いかと思いますが注意するべきポイントは汚れたりヘタっていないこと。
事前に磨いておくことをおすすめします。
もしお持ちでないなら購入しましょう。冠婚葬祭でもビジネスでもお世話になるので損はしません。紹介するのは愛用の神匠。
コスパ抜群の革靴!神匠って知ってるかい?【RE08】 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
ポケットチーフも挿そう。
ポケットチーフは白無地のリネンが一押しです。シルクでもいいのですが、シルクは光沢がありすぎるのでリネンの方がおすすめ。
折り方は「スリーピークス」ですが、結婚式くらいでしか折らないやり方なので事前に調べておきましょう。
ムンガイのリネンポケットチーフは上質でお値段もほどほどなのでおすすめ。
MUNGAI(ムンガイ)のリネンポケットチーフ!やっぱり春夏は白麻! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
時計の文字盤もできれば気にしよう。
まず前提としてカジュアルな時計は避けましょう。Gショックとか、ダイバーズウオッチとか、あまりゴツイ時計はやめましょう。
そして出来れば文字盤の色がホワイトのものを選びましょう。
着こなしの実例はこんな感じ。
ネイビースーツ、略礼装(ブラックスーツ)の2パターンをご紹介します。スーツ以外は全て同じものを着用しています。チーフはちょっと出過ぎていますがそこは味付けということで。
スーツ以外のアイテムは以下の通り。
シャツ:鎌倉シャツ
ネクタイ:Luigi Borrelli(ルイジボレッリ)
靴:神匠
時計:SEIKO
ネイビースーツ
略礼装(ブラックスーツ)
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は結婚式の服装についてでした。ネイビーと略礼装(ブラックスーツ)の2つを実例としてご紹介しましたがどちらが良かったでしょうか?
個人的にはネイビーが一押しです。ただ結婚式において略礼装(ブラックスーツ)には否定的ですが、間違いではありませんし、ダメということもありません。
略礼装(ブラックスーツ)が好きという方はお好みでよろしいかと思います。
結婚式のアイテムは一通りご紹介したかと思いますが、忘れ物はないですかね?もしあればコメント欄に書いてください。追記します。
個人的に結婚式においての男性ゲストは目立たず、そして地味すぎない服装が好ましいと考えています。華やかな服装の女性を引き立たせつつ、写真に写った際に地味すぎない程度の装いです。
男性ゲストが全員略礼装(ブラックスーツ)なんて着てたら結婚式の写真が残念なことになると思うんですよね。
皆様は結婚式の服装についてどう思われますか?
今回は以上です。ありがとうございました。