1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

アラフォーのオッサンが自分のスタイルを探し続けるブログ。

欲しい色のマスクは自分で作る!?マスクを紅茶染めしてみた。

f:id:magic_0147:20210120204633j:plain

今回はマスクのお話し。コロナ禍の中、マスクは必須のアイテムになりましたよね。もう装いの一部になったと思います。そんなマスクですが、自分好みの色味がない!‥ということで自分で作ってみました。

 

f:id:magic_0147:20210120205245j:plain

 

マスクって大事。装いの中で重要だと思うんですよ。

正直白マスクが一番無難だし、万人におススメするなら白マスク一択です。でも装いにこだわりたいとなると白マスクだけだと限界を感じます。

斉藤さん。の場合、ブラウン系の装いが多いので、やっぱりブラウン系のマスクが欲しいんですよね。市販のものもありますが、自分で紅茶染めしたポケットチーフとかもあるので今回白マスクを紅茶染めしました。

ちなみにコメントで紅茶染めしてみては?と言われたのが切っ掛けです(笑)

 

 

マスクをレビューする!

f:id:magic_0147:20210120210052j:plain

f:id:magic_0147:20210120210117j:plain

 

購入したのは「クールマックス」という春夏向けのマスク。

この寒い時期になんで涼しいマスクを!?と思われる方もいるかと思いますが、そもそもマスクで暖をとるという思考がありません。

マスクの「冬用」は必要ですか?あえて不要だと思う理由。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

 

こちらのマスクを購入したのは表がコットン100%だということ。

化学繊維との混紡生地だと染まり具合がわからないんですよね。ちなみにこのマスクは表がコットン100%、裏がポリエステル100%となっています。

染めるという意味で、染まり具合の違いがわかるので面白いですよね。

 

ちなみにこちらのマスクは2重構造になっていて、ウイルス・抗菌効果も完備している優れものです。お値段も安いのでおすすめ。

 

マスクを紅茶染めしてみた。

f:id:magic_0147:20210120210838j:plain

 

まずは紅茶をつくります。

水の量とか適当ですがだいたい1リットルくらいだと思います。

紅茶はなんでもいいですが安いパックがいいと思いますよ。飲みませんし。

 

f:id:magic_0147:20210120211001j:plain

 

紅茶が出来たら投入です。

時間は適当です。自分で見ながらちょうど良い色味にしてください。薄い方がよければ早めだし、濃い紅茶色にしたければ煮込む時間を長くすればいいです。

 

f:id:magic_0147:20210120211123j:plain

 

だいぶ染まってきましたね。

今回はこれくらいで良いと思ったので最後の締めである『塩』を投入です。この塩が重要で色落ち防止になるので必ず入れてください。

塩の量も適当ですが、今回は大匙2杯くらい入れました。多い分には困らないでしょう。

 

f:id:magic_0147:20210120211310j:plain

 

染めたマスクを水洗いします。

今回は染まり具合を変えて2枚染ほどめました。ただ、薄い色の方はちょっと失敗でしたね。もっと薄くすれば良かったかなと。

水洗いしたら洗濯機にいれて普通に洗います。

 

紅茶染めしたマスクはコチラ。

f:id:magic_0147:20210120211447j:plain

f:id:magic_0147:20210120211514j:plain

 

上が薄め、下が濃いめですが、もうちょっと濃淡を付けたかったですね。

ただまぁこんなもんかなと。個人的には十分満足です。素人が100点なんてそう簡単じゃないですからね。良い色に染まったと思います。

 

f:id:magic_0147:20210120211753j:plain

 

裏のポリエステル側。

やっぱりポリエステルとコットンじゃ染まり具合が違いますね。

ポリエステルの方が染まりにくかったです。もし混紡生地のマスクを染める場合はその辺注意した方がいいかもしれません。

 

f:id:magic_0147:20210120211914j:plain

 

最後に先日紹介したニットのマスクとの違い。

マスクにはバリエーションが大切だ!和紙マスクをレビューする。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

 

いかがでしょうか。

やっぱり色味は違いますよね。左側のニットマスクの色もいいですが、紅茶染めしたマスクも味がありますよね。

こうして比べると大満足ですね。

 

合わせて読みたい。

過去に紹介したマスクの生地。

今回は紅茶染めしたマスクをご紹介しましたが、マスクの基本は「白」ですのでお間違いのないようにお願いします。

そこから先は趣味の領域です。

ユニクロのマスクが鉄板だった!今更レビュー&サイズは? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

神戸の老舗テーラーが「仕立てる」夏マスクを徹底レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

マスクにはバリエーションが大切だ!和紙マスクをレビューする。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

 

まとめ。

いかがだったでしょうか。

今回はマスクを紅茶染めして自分好みのマスクを作ってみたという記事でした。

紅茶染めは難しくないので是非試してください。適当に紅茶を作って染めたいものを投入するだけ、色味は自分の好みですから。

コツとしては大きめの鍋が楽ですね。小さい鍋だと折り重なったところが染まらないということがあるので。

 

今回の紅茶染めですが、紅茶を作るところから含めても30分もかかってません。洗濯した時間を除いでですが。お手軽ですので興味がある方は是非お試しください。

 

今回は以上です。ありがとうございました。