世界一のポロシャツを決めるべく、昨年から比較し続けたブルックスブラザーズとラコステのポロシャツ。今回はとうとう決着編となります。悩みつつも決めました!完全決着です。興味がある方は是非ご覧ください。
過去の経緯はコチラの記事をご覧ください。
比較しているポロシャツの紹介や、前段となる比較記事をご覧ください。それぞれ素晴らしいポロシャツです。
世界一のポロシャツはコレだ!
暑すぎる!#mensfashion #mensstyle #menslook #outfit #ootdmen #coordinate #自撮り #ファッション #メンズファッション #今日のコーデ
ラコステL1212です!
超僅差。2シーズン着込んだ結果、耐久性の面でラコステの方が”良さそう”ということでラコステを選びました。これで結果は以下の通り。
- 見た目 ⇒ 引き分け
- 着心地 ⇒ 引き分け
- 耐久性 ⇒ ラコステ
- お値段 ⇒ ブルックスブラザーズ
- 継続性 ⇒ ラコステ
ラコステの2勝1敗2分けで世界一とします。あくまで斉藤さん。個人がそう感じたということですので異論はもちろんあるかと思います。耐久性が分かれ目だったんですが、ブルックスブラザーズがホワイトというのが不利に働いた可能性はあります。しかもブルックスブラザーズについてもあと数年は余裕で使えそうな感じです。
ただ、同じように着用してきたラコステを比較するとほんのちょっとですが傷んできた?感があるかなと。
そんなわけで勝手ではありますが『ラコステ』を世界一のポロシャツとして認定したいと思います。
ちなみに生産国によってお値段が違いますが、個人的にはメイドインジャパンがいいんじゃないかなと。ちょっと高いですけどね。

(ラコステ) LACOSTE ラコステL.12.12ポロシャツ(無地・半袖) L1212AL 166 ネイビー 004
- 出版社/メーカー: LACOSTE
- 発売日: 2018/02/15
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る

(ラコステ) LACOSTE L.12.12 ポロシャツ (無地・半袖) L1212A 166 ネイビー 004
- 出版社/メーカー: LACOSTE
- 発売日: 2017/02/03
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
あれ?でも耐久性とコスパの関係って?
そうなんです。お値段が4,000円以上違うのでラコステを2着購入すると、ブルックスブラザーズはもうちょっとお金を出せば3着買えちゃうんですよ。2着のローテーションと3着のローテーションでは傷み方が違うでしょうから一概に『ラコステ』って言えないところもあるんですよね。
今回は単純に1枚同士で比較するとやや『ラコステ』かなという話しで、予算をいくらでってやっちゃうと変わってきてしまうかもしれません。
ぶっちゃけブルックスブラザーズのポロシャツも素晴らしいので、予算に応じで好みの方を購入するのが賢い方法だと思います。
ただ、何度も言いますがほんのちょっとの差で『ラコステ』が世界一だというのが斉藤さん。の結論です。
まとめ。
いかがだったでしょうか。
今回は夏も終わりということで世界一のポロシャツを決定しました。シルエットも違うし値段も違うので人によってはブルックスブラザーズの方が良い!という方もいるかと思います。その意見ももちろん尊重します。実際にブルックスブラザーズのポロシャツも素晴らしいし、コスパは世界一かもしれないしね。
さて、スーパークールビズの定番であるポロシャツ。もう今期は終わりですが来年以降もずっと着ていくアイテムでしょう。皆様がポロシャツを購入する際にこの記事が少しでもお役に立てば幸いです。
今回は以上です。ありがとうございました。